ピリ辛きんぴらごぼうパンの画像

Description

ピリ辛のきんぴらがパンとぴったり!たんぽぽままさんのいかなごのくぎ煮パンもおいしいけど・・・負けてません・・・と思います・・・・

材料 (約20個)

1本
小1本
1/4丁
砂糖
約大さじ2(お好みで)
濃い口醤油
大さじ1~2(ホントはてきとう・・・)
大さじ1(なくても)
七味唐辛子
少々
500g
インスタントドライイースト
小さじ3
小さじ1強
砂糖
小さじ1
330cc
バター
30g
少々

作り方

  1. 1

    まずきんぴらゴボウから。材料を細く切ります。ごぼうは水にさらします。フライパンか鍋に油をひき(分量外)材料を炒め水を約半カップい入れ蓋をします。ごぼうが柔らかくなったら砂糖、醤油、酒を入れ味付けをし水分を飛ばします。最後に七味をかけます。

  2. 2

    パンこね器で強力粉より下の材料をこねます。バターは全部が混じり合ってから入れます。約40分、1次発酵させます。

  3. 3

    2を取り出し、軽くガス抜きをして分割します。10分休ませ、手で平たく伸ばして1のきんぴらを包みます。丸く包んだし、ナマコ形に包んだりします。

  4. 4

    天板にのせ、暖かいところで約25分発酵させます。焼く前に切込みを入れます。今日は丸く包んだほうにチーズをのせて焼きました。きんぴらとチーズはよく合います。

  5. 5

    200度のオーブンで13~15分焼きます。

コツ・ポイント

パンに入れるきんぴらは柔らかいほうが食べやすいと思い水分を入れて煮るようにして作りました。歯ごたえのあるきんぴらがいい人は水分をいれずに炒め上げるといいと思います。七味は好みでたっぷりと。

このレシピの生い立ち

会社のそばのパン屋さんに、きんぴらをのせたピザ風のパンがあります。仕事が後半に差し掛かっておなかのすく頃・・・その前を通るとつい・・立ち寄って買ってしまいます。きんぴらゴボウとチーズの組み合わせはそのパン屋さんのパンから・・・・
レシピID : 541626 公開日 : 08/03/31 更新日 : 08/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート