とり肉の根菜シチューの画像

Description

さらりとして牛乳たっぷりのレシピ。とりと根菜のだしがおいしい、おかわりしたくなるシチューです。

材料 (3〜4人分)

1枚(200g)
120g
バター
20g
450ml
洋風スープの素
8g
150ml
少々
粗びき黒こしょう
少々
〈とり下処理〉
小さじ1/4
こしょう
少々
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    さといもは皮をむいて1cm幅の輪切り。ごぼうは泥を落として3cm長さの斜め切りにする。水にサッとさらして水気を切る。

  2. 2

    写真

    にんじんはひと口大乱切り。たまねぎは半分を薄切りにする。もう半分はくし切りにする。

  3. 3

    写真

    とり肉はひと口大に切り、塩とこしょうをふって、小麦粉をまぶしておく。

  4. 4

    写真

    鍋にバターを中火で溶かしてたまねぎの薄切りを炒める。

  5. 5

    写真

    しんなりしたら、とり肉を加えて焼き炒める。

  6. 6

    写真

    とり肉の色が変わったら、残りの野菜をすべて入れて炒め合わせる。

  7. 7

    写真

    全体に油が回って温まってきたら、水と洋風スープの素を加える。煮たったらアクをとり弱火にして蓋をする。15分煮る。

  8. 8

    写真

    蓋を取って牛乳を加える。煮たつ寸前に火を止め、塩と粗びき黒こしょうで調味する。
    器に盛る。

コツ・ポイント

野菜の重さは目安です。ごぼうは長い時間、水にさらさないほうがおいしいだしが出ます。

このレシピの生い立ち

さといものシチューが食べたかったので。
レシピID : 5445260 公開日 : 19/01/09 更新日 : 22/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Minomari08
美味しかったです♡ありがとうございます!

ありがとうございます❗喜んで頂けてありがたいです✴️