【簡単】手抜きがバレない、豆腐ハンバーグ

【簡単】手抜きがバレない、豆腐ハンバーグの画像

Description

まぜて焼くだけの簡単レシピなのに、手の込んだ料理感を出せる豆腐ハンバーグ。夕飯の献立に悩んだとき時間のないときに、ぜひ。

材料 (4枚分)

ひじきの煮物(市販)
1パック
2個
大さじ4
だしの素(顆粒)
大さじ1
☆ポン酢
100cc
☆ゆず胡椒
小さじ1/2
☆ごま油
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    豆腐を多めのキッチンペーパーに包み電子レンジで3分加熱します(水切りのため)。ひじきは手で絞り、水気をとっておきます。

  2. 2

    豆腐の荒熱がとれたら、☆以外の材料をボールに入れてまぜます。

  3. 3

    薄く油を引いたフライパンに、4等分にしたボールの中身を入れ、中火で両面を焼きます。(片面5分くらいが目安)

  4. 4

    豆腐ハンバーグを焼いている間に、☆の材料を小さめの器に入れてまぜておきます。

  5. 5

    豆腐ハンバーグが焼けたら、☆をフライパンに入れ、水気が無くなるまで煮詰めながら豆腐ハンバーグと絡めていきます。

  6. 6

    水気が飛んだら完成です。刻みネギがあれば、仕上げに上から散らすことで、さらに手の込んだ料理感を演出できますよ☆

コツ・ポイント

片栗粉の量さえ間違えなければ、失敗しないはずです。少なすぎると☆で煮詰める際に崩れる可能性有。逆に片栗粉が多すぎると食感が変になります。手にとってハンバーグの形に成形できるくらいのまとまり感が出たところで、片栗粉をストップして下さい。

このレシピの生い立ち

今日は手を抜きたい、、、でも、あからさまに手を抜いたとも思われたくない、、、というときの救世主。包丁もまな板も不要な、お助けレシピです。
レシピID : 5470584 公開日 : 19/01/25 更新日 : 19/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
八代りん
美味しかったですー!翌日のお弁当にも持って行きました♡

お弁当に入れるのもいいですね♪レポ、感謝です(^-^)v

初れぽ
写真
グリーンラメ
意外と簡単に楽しくできて美味しかったです。ありがとうございます。

作って頂いてありがとうございます(^-^)vレポ、感謝です。