炊飯器でチョコケーキの画像

Description

小麦粉、卵、乳製品、チョコレート不使用のココアケーキです。しっとり生地のケーキに、カリカリナッツをかけました

材料

◯砂糖
40g
◯メープルシロップ
20g
◯自然塩
ふたつまみ
◯ラム酒
10g
太白胡麻油(植物油)
25g
70g
【ナッツのキャラメリゼ】
40〜50g
砂糖
25g
25g
 

作り方

  1. 1

    写真

    釜の三分の一くらいを目安にバターまたは他の植物油を塗っておく(分量外)

  2. 2

    ナッツを包丁や手で砕いておく
    (くるみ、アーモンドなどお好みのナッツ、大きさでOK)

  3. 3

    写真

    ◯をボウルに全て入れて、豆腐が滑らかになるまで泡立て器でよく混ぜ、太白胡麻油をいれてよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    ●を順に加えて都度よく混ぜる

  5. 5

    写真

    ベーキングパウダーを加えて30秒程勢いよく混ぜたら炊飯器にいれ、ケーキコースで50分炊飯。

  6. 6

    写真

    クッキングシートを敷いたケーキクーラーの上に釜を逆さまにしてケーキを出し、アルミホイルやラップを被せて粗熱を取る

  7. 7

    写真

    【ナッツのキャラメリゼ】水と砂糖を小鍋にいれて、弱火にかけ、混ぜずにそのまま砂糖を溶かす

  8. 8

    写真

    少し経ったらナッツを入れて水分が飛ぶまで煮詰める

  9. 9

    写真

    5のチョコケーキの上にかけて完成!!

  10. 10

    ラップをして、冷暗所で保存。

  11. 11

    写真

    【カット断面】 カットケーキにしても、ブラウニーのように四角く切るのもあり♫

コツ・ポイント

・お砂糖は甜菜糖を使用
・ココアパウダーはカカオのみのものを使用
・ケーキを取り出す時はケーキクーラーと釜をくっつけて逆さまにすると取り出しやすいです
・粗熱を取るときは硬くなってしまうので、しっかりアルミホイルやラップをしてください

このレシピの生い立ち

オーブンがない方でもお菓子作りを楽しめるレシピを作りたかったので(*'▽'*)
翌日もふわふわです!
レシピID : 5477143 公開日 : 19/02/06 更新日 : 19/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クッククッキリ
カリカリナッツなしですが、美味しかったです!ありがとうございます

すごくいい感じ!ナッツなしもありですね!ありがとうございます