一歳児のほうれん草ホットケーキの画像

Description

彩もよく、栄養もあるので、よくストックしてます。
子供用なので甘さ控えめです

材料 (5枚分)

70ml
1個
100g
3g
砂糖
10g
油(バター、オリーブオイル等)
適量

作り方

  1. 1

    ●をミキサーに全部入れ、滑らかにする。

  2. 2

    残りの粉類をボールに入れ混ぜる。

  3. 3

    2に1を少しずつ入れながら混ぜる。
    生地が緩ければ粉を
    生地がかたければ牛乳を足す。

  4. 4

    フライパンを温め、油を引く。
    液体を入れ、中火で蓋をして焼く。

  5. 5

    写真

    表面がふつふつしてきたら(大体2分位)一度火からおろし、水に濡らした布巾などでフライパンを冷やし、もう一度火にかける。

  6. 6

    裏面が固まってきたら(大体5分位)ひっくり返し、蓋をして、2分くらいしたらまた火からおろして冷やし、蓋をする。

  7. 7

    中まで火が通ったら完成

コツ・ポイント

面倒でも一度クールダウンする事で、焼き色が綺麗になります。
ずっと火にかけてると焦げてしまって嫌がるので…

このレシピの生い立ち

離乳食でほうれん草の茎が毎回あまるので、ミキサーにかけて混ぜてみました。これだと子供もモリモリ食べてくれるので!
レシピID : 5481950 公開日 : 19/02/01 更新日 : 19/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あやぱん0811
ほうれん草が美味しく食べれる😋小麦粉の代わりに米粉、お砂糖無しで完熟バナナ🍌を入れて作りましたがとってもふわふわで美味しかった!
写真
macoshark
ほうれん草を食べてくれないので作ってみました。BP無しで固めになってしまいましたがパクパクおやつに食べてくれました!
初れぽ
写真
papicooo
よく食べてくれました。レシピありがとうございます

お役に立てて嬉しいです(^^)よく食べてくれて良かったです!