肉と野菜のつけそばの画像

Description

お昼は麺が良いなと思ったらどうぞ♪

材料 (2人分)

10cm
1cm
2枚
1/4~1/3パック
1cm
めんつゆ(3倍濃縮タイプ)
大さじ3~4
400cc
チルドそば
2袋

作り方

  1. 1

    豚バラはフライパンで両面をサッと焼き、クッキングペーパーに取り、脂を軽く押さえて
    取っておく。

  2. 2

    長ネギは半分の5cmに切り縦に短冊に。人参は薄切りにして半月切り、椎茸は4つ切り、軸は根元を落とし適宜切って使います。

  3. 3

    えのきは下部分を落として食べやすく小分けにするか、長さを2等分にする。大根は5mm幅に切っていちょう切り

  4. 4

    キャベツは1.5cm幅4cmほどの短冊切りにする。

  5. 5

    鍋に水とめんつゆを入れ、1の豚バラ、2.3.4の野菜を入れ野菜に火が通るまで煮る。

  6. 6

    写真

    別の鍋で湯を沸かし、チルドのそばを入れほぐすようにして1分ほど茹でる。ザルに上げ冷水にとって水切りをして器に盛る

  7. 7

    写真

    5のつけつゆを小丼や大きめのお椀にもりつけ完成。おろし柚子や刻み柚子を添えても。

コツ・ポイント

豚バラは脂が多いので軽く焼き香ばしさと脂を落とすのがポイント。その後加熱するのでじっくり焼く必要はありません。野菜は他に小松菜やほうれん草など使っても。油揚げを足しても。麺類一品でも野菜をいっぱい食べましょう。お好みの方は熱盛りもおススメ。

このレシピの生い立ち

お昼にお家でうどんやそばを食べることが多いのですがかき揚げやきつねばかりだったので、中華のつけ麺みたいにしたら良いかなと思いました。
レシピID : 5494844 公開日 : 19/02/08 更新日 : 19/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート