失敗から❗️チョコレートケーキに変身✨

失敗から❗️チョコレートケーキに変身✨の画像

Description

ふっくら焼き上がるので、小腹満たしには丁度いい❤️甘さ控えめです(^^)

材料 (生地2回分)

失敗生チョコ
200g
4個
100g
砂糖
60g

作り方

  1. 1

    失敗した生チョコを湯煎して滑らかになるまで混ぜる。(お湯は手で触って少し熱いくらい)

  2. 2

    卵を1個ずつ入れながら混ぜ合わせる。(綺麗に混ざりやすい)

  3. 3

    混ぜ合わせたあと、砂糖を入れて、塊やざらつきが目立たなくなるまで混ぜ合わせる。

  4. 4

    最後に薄力粉、BPを入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。(薄力粉を入れるときに、分けて入れると混ぜやすい)

  5. 5

    トースターの容器にクッキングシートを敷き、生地を半分位流す。(容器はアルミで覆ってクッキングシートを敷く)

  6. 6

    1分予熱したトースターにセットし、10分焼く。この時、アルミは上からは被せない(焼き目を付ける為)

  7. 7

    焼いてる時、きつね色になったら、アルミを被せる。様子見ながら外してもOK

  8. 8

    10分では焼き足りないので、7分アルミを被せて焼く。
    (微妙なときは後3分位)

  9. 9

    焼き上がったら、1分保温。

  10. 10

    取り出して、食べやすい大きさにカット✂️

コツ・ポイント

砂糖の甘さより、生地の甘さが引き立ちますが、もうちょっと甘さが欲しいときは、砂糖を80gにするといいかも(^^)トースターで焼くとき、天板が歪まないようにアルミで覆う。

このレシピの生い立ち

生チョコを一晩寝かせて固まらず、焼きがしにしたら?と思って(^^)
トースターでできるかなって。
レシピID : 5498524 公開日 : 19/02/11 更新日 : 19/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート