作りやすい型抜きクッキーの画像

Description

思い立ったらいつでも作れる 簡単な型抜きクッキーのレシピです。
生地の冷凍保存もできます。

材料 (作りやすい量)

砂糖
50g
1個分
170g
ココア生地にする場合はさらに
大さじ1〜1.5
塩(お好みで)
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    無塩バターと卵黄はあらかじめ室温に戻しておく。

  2. 2

    ボウルに無塩バターを入れ、泡立て器でふわっとなるまでよく混ぜる。

  3. 3

    砂糖を加え、白っぽくなるまですり混ぜたら卵黄も加えてよく混ぜる。

  4. 4

    薄力粉(ココア生地の場合はココアパウダーや塩も)を加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。

  5. 5

    生地をひとまとめにしてラップで包み、冷蔵庫で1時間以上寝かせる

  6. 6

    生地を冷蔵庫から出し、打ち粉(分量外)をした台の上で均等な厚さになるように綿棒で伸ばす。

  7. 7

    型で抜き、クッキングシートを敷いた天板に間隔をあけて並べる。

  8. 8

    170度に予熱したオーブンで 15〜17分焼く。

  9. 9

    写真

    焼けたらケーキクーラーなどに移して冷ます。
    焼きたては柔らかいので扱いに注意。

コツ・ポイント

型を抜く時は、型の先に薄力粉をつけておくと生地がくっつかず綺麗に抜けます。
途中で生地が柔らかくなりすぎたら、また冷蔵庫に戻して冷やしてください。

このレシピの生い立ち

型抜きしやすい生地を目指しました。
レシピID : 5510735 公開日 : 19/02/16 更新日 : 19/08/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (15人)
写真
さりちぃ
砂糖を粉糖に変えました。息子のお誕生日に大喜びでした!
写真
わかちのすけ
扱いやすい生地で綺麗に出来ました!可愛いです!
写真
クックPURWIL☆
扱いやすく恐竜が上手くできました。
写真
harmam♡
扱いやすく甘すぎず良かったです(^^)