簡単美味しい!しっかり味のロール白菜♡

簡単美味しい!しっかり味のロール白菜♡の画像

Description

余りやすく今が旬の白菜で♡
しっかり濃い味のロール白菜!
白菜1/4でたくさんできるよ♪

材料 (3人分)

1/4
300g
中1/4
1個
★パン粉
大さじ2
にんにくチューブ
5cm〜
しょうがチューブ
5cm〜
塩胡椒
4振り程度
少量
黒胡椒
3振り程度
コンソメキューブ
3個
かぶるくらい

作り方

  1. 1

    写真

    白菜1/4を半分に分けてラップで包みます。

  2. 2

    ラップで包んだ白菜をそれぞれレンジにいれて
    500wで4分加熱。

  3. 3

    加熱すると白菜がしんなりします!
    (足りなければ加熱を1分ずつ増やし様子を見てください♪)

  4. 4

    写真

    挽肉をボウルに入れて、にんにく、しょうが、塩胡椒、黒胡椒で下味をつけるため、揉み込みます。

  5. 5

    玉ねぎをみじん切りにする。

  6. 6

    写真

    ★の材料をボウルに投入。

  7. 7

    写真

    よく揉み込みます。

  8. 8

    写真

    白菜1枚ずつ広げ小麦粉をふるう
    肉だねを包んでいきます♪

  9. 9

    写真

    鍋か、深めのフライパンに
    肉だねをいれた白菜を入れていきます♪
    (肉だねが余った場合、肉団子にして
    一緒に煮ても○)

  10. 10

    写真

    白菜がかぶるくらいの水を入れて中火で煮ます。
    コンソメキューブを入れて黒胡椒を振る。

  11. 11

    写真

    グツグツしてきたら火を弱め蓋をしめて
    10分ほど煮たらできあがり!

  12. 12

  13. 13

    つくれぽ6件いただき感謝しております!ありがとうございます(*^^*)
    「ロール白菜」人気順二位★
    皆様に感謝です!!

  14. 14

    2/17 話題のレシピに掲載されました♡
    皆様ありがとうございます!!
    つくれぽ頂けるたび喜んでいます(*^^*)

コツ・ポイント

芯の部分が硬い時はレンジで更に加熱するか、
芯の部分はカットして巻くといいかもしれません。
余った芯は一緒に煮てもいいと思います!
さらにベーコンなどを一緒に煮てもおいしくオシャレにしあがります!

このレシピの生い立ち

ロールキャベツが食べたかったのですがキャベツが無く、
冷蔵庫に残っていた白菜で作りました!
レシピID : 5529540 公開日 : 19/02/27 更新日 : 19/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

24 (22人)
写真
who‐ka
おいしいけど食べにくいです。灰汁がかなり出ます。
写真
かみりょこママ
リピです♪息子たちが大好きでテンション上がってました(*^▽^*)ありがとうございました☆
写真
shirokumama19
白菜の甘みと中の肉ダネが美味でした♬また作ります(^^)芯は少し削ぎ切りにすると食べやすいですね。
写真
みかかめ
たっぷり10個☘️白菜の甘味がお肉にもスープにもでて美味しいです。キャベツより手軽で上手く巻けました(^^)レシピ感謝です♪♪