筍ご飯の画像

Description

時間があれば、筍をゆがく所から。
いたってシンプルな作り方ですので、筍の味を味わえます。

材料 (4人分)

200gぐらい
半分
三合
薄口醤油
大さじ2
適宜
出汁の素
小さじ1
みりん
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    筍の産地だから、たまには手をかけます。
    筍は朝堀のものを。先を斜めに切り、根本に切り込みを入れて、米ぬかをカップ1程を入れ、で水からゆがきます。
    大体、40分から一時間。根本を箸で刺して見て、すんなり通るぐらいが目安です。

  2. 2

    朝堀の筍は、このまま調理出来ます。
    贈答品とかスーパーで普通に購入した物はそうでない場合の方が多い(多分)ので、そのまま一晩放置することをお勧めします。
    糠がアクを取ってくれますので。

  3. 3

    さて、下ごしらえが済んだら、後は簡単です。
    穂先に近い方は若竹煮にしましょう。
    筍ご飯には、根本を使います。
    堅い部分は、炊き込みごはんに。やわらかい部分は煮物に。
    真ん中は木の芽和えが良いですね。

  4. 4

    ゆで筍の根本を薄切りにします。
    筍の風味生かす時にはこれでOKですが、ボイル筍を使われる時は荒みじん切りをおすすめします。
    味付けも濃いめにした方が良いと思います。

  5. 5

    油揚げは食べやすい大きさjに切り、調味料を合わせて、炊飯器のスイッチをON。

    炊きあがったごはんに、木の芽を……はうぅ! うちの木の芽、まだ出てなかった。(号泣)

コツ・ポイント

ボイル筍を使用される場合は、味付けを濃いめにしてください。
旬の間は筍ごはんや木の芽あえ、若竹煮などで筍の味を味わいたい。そんな私のレシピです。(失敗したくせに……)

このレシピの生い立ち

味付けはシンプルですが、筍ごはんってこんな感じじゃなーい?
と、思います。
レシピID : 555517 公開日 : 08/04/20 更新日 : 08/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート