野沢菜古漬けでおやきの画像

Description

古漬けの野沢菜で信州名物 おやき を。スタンダードな作り方です

材料

野沢菜の古漬け
水切り200g
ゴマ油
大さじ1
◉醤油
大さじ2
◉酒、みりん、砂糖
各 大さじ1
◉一味唐辛子
少々
ゴマ油
大さじ1
以下は皮の材料
☆強力粉、薄力粉
各 100g
大さじ1
★塩
小さじ1/2
★ゴマ油
小さじ2
★お湯
160ml

作り方

  1. 1

    野沢菜の古漬けの塩抜きをします。ボウルに入れ 水を取り替えながら半日で塩が抜けないなら もっと時間をかけます

  2. 2

    写真

    野沢菜の水気を固く絞り 細かく刻む。鍋に刻んだ野沢菜、ゴマ油を入れ 炒め、◉を入れ汁気がなくなるまで炒める

  3. 3

    写真

    具を等分に入れるので 目安になるよう 自分でわかりやすくまとめる。具の準備 終了

  4. 4

    写真

    次は 皮を作る。ボウルに☆と★を入れ 木ベラで混ぜると 徐々に全体的まとまるので 手で丸める。台に打ち粉を振る

  5. 5

    写真

    台で ④を10等分し 具が入れられるよう 伸ばす。生地が固くなるといけないので 1枚ずつ 具を入れながら作業する

  6. 6

    写真

    伸ばした生地の真ん中に具を入れ 生地の端を少しずつまとめ 真ん中まで持ってきて閉じる

  7. 7

    写真

    閉じた面は下向きに置き 順番に 10個 仕上げる

  8. 8

    写真

    フライパンにゴマ油をひき 隣りとくっつかないよう中火で5個ずつ焼く。両面に焦げ目を付ける

  9. 9

    写真

    水を大さじ3(分量外)入れ 蓋をして 水気がなくなるまで 蒸し焼きする。仕上がり

  10. 10

    写真

    割ると 中央に 具 が入ってる

コツ・ポイント

野沢菜古漬けは 分かるか分からないくらい 塩分を残して塩抜きすると 仕上がりが良いです。水切りは キチンと 絞るように。時間が経つと外側が固くなるので フライパンに入れ 水を大さじ2 入れて蓋をして 中火 蒸し焼きにすると 柔らかくなります

このレシピの生い立ち

野沢菜 古漬け を頂き 早速!
レシピID : 5597533 公開日 : 19/04/11 更新日 : 19/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
りんごのあめちゃん
とても美味しかったです♪主人も絶賛してくれました♪

わぁ〜 嬉しい!お試し とても嬉しいです。焼き目が美味しそう