筍と栗とにんにく茎の中華風炒めの画像

Description

筍の固い部分が大活躍!

材料

豚肉の下ごしらえ
・酒
大さじ1
大さじ1
100g
にんにく茎
1束
ゴマ油
大さじ1
合わせ調味料
・砂糖
大さじ1
・醤油
小さじ1
・オイスターソース
大さじ1
・酒
大さじ1
・みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    茹で栗(味付けなし)と
    同じくらいの大きさに筍を切る。
    にんにく茎も3cmくらいに切る。

  2. 2

    豚こま切れ肉は大さじ1の酒をかけて
    ほぐしたあと、片栗粉をまぶしておく。

  3. 3

    調味料を混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、中火
    豚肉と筍を炒めます。片面に焼き色が付いたら、栗とにんにく茎も加え、全体に火を加えます。

  5. 5

    合わせておいた調味料を加え、
    全体に照りが出たら、完成!

コツ・ポイント

栗と筍の大きさを揃えると、歯応えが楽しめます。

このレシピの生い立ち

筍の下部と栗の歯応えが、甘くて似ていると思い、にんにく茎でパンチを付けて甘辛い中華風炒めにしてみました。
レシピID : 5606644 公開日 : 21/02/16 更新日 : 21/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート