マリネするだけで味が深いポークチョップ

マリネするだけで味が深いポークチョップの画像

Description

肉と野菜をマリネしてから焼くだけだから簡単なのにお肉は驚くほど柔らかくなり、レストラン並に手の込んだ深い味になります。

材料 (2人分)

豚ロース肉切身
2枚
1玉
2個
リケンのノンオイル くせになるうま塩
1/2本
オリーブ油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉は厚みがあるトンカツ用なら何でもよいです。野菜はきのこ類やキャベツなんかもおいしいです

  2. 2

    写真

    筋切り兼ねて全体を包丁の先で刺して、ドレッシングが染みやすくしときます

  3. 3

    写真

    肉にドレッシングをタップリとまぶします

  4. 4

    写真

    一口大にカットした玉ねぎとズッキーニを周りに並べ、まんべんなくドレッシングを掛け1時間漬け込みます

  5. 5

    写真

    オリーブ油を熱して中火で豚肉だけを焼きます

  6. 6

    写真

    両面の色が変わったら、マリネした玉ねぎとズッキーニは周りに、ピーマンとブロッコリーは上に並べてドレッシングを軽くかけます

  7. 7

    写真

    蓋をして中火で7,8分蒸し焼きにします

  8. 8

    写真

    ブロッコリーに火が通ったらOK。肉以外の野菜を鍋から出して、先に盛っておきます

  9. 9

    写真

    火を強め、肉を焼いていきます。鍋に残った汁がなくなり、肉においしそうな焼き目がついたら出来上がり

  10. 10

    写真

    ドレッシングでマリネしたことでお肉はとても柔らかくなり、適度な酸味と旨味を楽しんでください

コツ・ポイント

玉ねぎと一緒にマリネする事でさらにお肉は柔らかくなり、玉ねぎの旨味が加わります。
マリネするとき肉の表面にまぶす程度で完全に漬け込む必要はありません。
肉だけでもおいしいですが、ドレッシングと肉の脂を吸った野菜のおいしさも楽しんでください

このレシピの生い立ち

付け合せのドレッシングが混ざったお肉食べたら意外に合うことに気づいて。普通のだとマリネしたら油まみれになるのでノンオイル探して、ものによっては加熱すると味が変わっちゃうのもある中、肉に負けない旨味持つこのドレッシングにたどり着きました。
レシピID : 5614748 公開日 : 19/04/23 更新日 : 19/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート