赤ワインで苺のコンポートの画像

Description

大好きなイチゴをおいしく保存!

材料 (作りやすい量)

1キロ
砂糖
250g
赤ワイン
100cc
レモン汁(ポッカ100レモンでも可)
1つ分

作り方

  1. 1

    写真

    たくさん苺を頂きました。
    嬉しい~
    この中から熟れすぎてるのとか、まだ白い部分があるのとか選びました

  2. 2

    写真

    苺は洗ってヘタを取ります

  3. 3

    写真

    鍋に苺を入れてその上から砂糖をまんべんなくかけます。
    (今回はてんさい糖を使っています)

  4. 4

    写真

    1時間経過しました。

  5. 5

    写真

    一晩置いたら砂糖なくなってました。
    置く時間は1時間~一晩
    好みの時間でイイと思います
    (すっげー適当)

  6. 6

    写真

    赤ワインを入れて鍋を火にかけます。しばらくすると泡が出てきます。

  7. 7

    写真

    この、小さい泡が灰汁(あく)です。こまめに取りましょう

  8. 8

    写真

    ある程度煮詰めて行くと気がついたら半分くらいになって
    レモン汁を入れます。
    とろみがかってきたら完成!

  9. 9

    写真

    私は毎日ヨーグルトやパンと一緒に食べるので長期保存はしてません。
    1週間くらいは持つとおもいます。

コツ・ポイント

材料の分量は白砂糖の分量なのでてんさい糖を使われる場合は6割にしてみてください。
甘さ控えめの方が食べやすく、太ると言う罪悪感も押さえられるかと思います(^o^;)

このレシピの生い立ち

白ワインでも出来ると思うけど、苺は赤いから赤ワインで作ってみました~!
レモンをしつこく絞ったので出来てすぐは皮の苦味を感じましたがあとからはそんなに苦味なかった(と思い)ます f(^_^;
レシピID : 5633084 公開日 : 19/05/12 更新日 : 19/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あーけんまま
美味く出来ました。ありがとうございます
初れぽ
写真
えだまめ豆腐
母作。てんさい糖で。色きれい✨ヨーグルトにかけておいしかったです

ありがとうございます! 赤ワインで作ることで苺の色がキレイ