あさりのむき身とほうれん草のトマトパスタ

あさりのむき身とほうれん草のトマトパスタの画像

Description

殻付きあさりが手に入らなくても、美味しいパスタが出来ますよー!

材料 (4人分)

400g
お湯、塩
袋通り
あさり剥き身、冷凍
150g〜
白ワイン
大さじ2
にんにく
1〜2片
顆粒ブイヨン
大さじ1
顆粒昆布だし
小さじ1
塩、コショウ
適宜

作り方

  1. 1

    湯を沸かして、パスタの袋通りに、パスタ400gを茹でる準備をする。にんにく1かけはみじん切りにする。

  2. 2

    ほうれん草はアクがあるので、固めに茹でてアクを抜く為、水にさらして絞り、短めの長さ3cmに切っておく。

  3. 3

    冷凍剥き身あさりは、水200ccに小さじ一杯とひとつまみの塩を入れた容器に入れ解凍する。(3%の食塩水です。)

  4. 4

    にんにく1かけはみじん切りにする。フライパンにオリーブオイルを大さじ2杯いれ弱火にかけ、にんにくを炒める。

  5. 5

    準備したお湯が沸いたら、パスタを袋のとおり茹でる。

  6. 6

    炒めたにんにくに、水気を切ったあさりを加え強火にし、白ワインを一振りし混ぜ、カットトマト缶を加え中火にかける。

  7. 7

    フライパンが沸々としてきたら、ブイヨンを大さじ1、塩小さじ1、コショウは好みで振り、あじを整え、ほうれん草を加える。

  8. 8

    茹で上げたパスタをフライパンに入れトマトソースと絡め、混ぜ合わせたら完成です!お好みでオリーブオイルをさらにかけても◎

  9. 9

    味が物足りないと感じる方は顆粒昆布だしの素を小さじ1/2程度、振り入れる。(顆粒和風だしはNG。生臭くなります。)

コツ・ポイント

あさりの解凍は必ず3%の海水と同じ濃度に浸してください!

このレシピの生い立ち

殻付きのあさりを砂抜きする時間を短縮したい!でも美味しいパスタを食べたい一心であります。
レシピID : 5640136 公開日 : 19/05/09 更新日 : 19/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さやかsss
美味しかったです

とても嬉しいです♪さやかsssさまありがとうございます!