絶品☆ハンバーグ!!!の画像

Description

しっかり冷やして焼くことで、肉の旨みがギュギュッと凝縮されます!肉の食感のある、ふんわり・ジューシーなレストラン風ハンバーグです!!ぜ~ひお試しください^^♪

材料 (3人分)

250g
150g
1/2コ
1コ
パン粉
ひとつかみ
塩コショウ
適宜
ナツメグ
適宜
しょうゆ
少々
赤ワイン
1/4カップ(+大さじ2)
バター(マーガリン)
少々
ブラックペッパー
少々
ミルクポーション
1コ

作り方

  1. 1

    肉はよく冷やしておく。牛もも薄切り肉は、包丁で細かく切る。玉ねぎも細かくみじん切りにする。ボウルに合挽き肉と細かく切った薄切り肉と玉ねぎとにんにくを入れ、よく捏ねてなじませる。

  2. 2

    卵・パン粉・塩コショウ・ナツメグ・しょうゆを加えて、粘りが出るまで更に捏ねる。オイルを手につけ、3分割し空気抜きをしながら、形を整える。そのまま冷蔵庫で30分~1時間しっかりと冷やす。

  3. 3

    熱したフライパンに油を引き、ハンバーグをのせ強火で焼き色がつくまで、片面を焼く。ひっくり返して中火にし、バター(大さじ1強)をいれワインをかけ、アルコールをとばし、ふたをして蒸し焼きにする。

  4. 4

    中まで火が通り竹串を刺して澄んだ肉汁が出るようであれば、赤ワイン大さじ2・しょうゆ・ミルクポーション・バターを加え、ブラックペッパーを振って出来上がりです。

コツ・ポイント

肉はよく冷やしてから捏ねてください。冷たくて手がジンジンするけど、しばらくの我慢です(*_ _)人ゴメンです。肉の脂が溶け出すのを少しでも防ぐ為です。成形後も必ず冷蔵庫で1度冷やしてくださいね。ハンバーグソースは、しょうゆ+バター+ミルクポーションにしてますが、お好みで何でもいいです。

このレシピの生い立ち

TVで地元レストランのオーナーシェフが、レシピ紹介したものと記憶してます。一度挽きした粗挽き牛肉に脂を混ぜた肉を使用していましたが、我流でお手頃な合挽きミンチ+細かく切った牛もも薄切り肉にして、食感を近づけてみました^^♪
レシピID : 566012 公開日 : 08/05/08 更新日 : 08/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ちべターリー
ジューシーおいしぃ♪娘と一緒に作っていっぱいたべましたwごちです

親子で作って下さり感激です!素敵レポありがとうございます♡

写真
chinncha
ウマっ美味っうまっ~!!これはヤバイよぉ~♪ガッツリ食べたよぉ

最高のお褒めの言葉嬉しいよぉ~!作ってくれてありがとです♪

初れぽ
写真
ありぽんぴめ
ほんとにぜっぴんでしたぁ♪

デミソースかな?とても美味しそう!作ってくださりありがとう♪