牛肉としらたきのチャプチェ風の画像

Description

牛肉とたっぷりの野菜としらたきで、とってもヘルシーな甘辛炒めの完成です!作り方も炒めて調味料を加えるだけ!簡単です♪

材料 (2~3人分)

牛こま切れ肉or牛ばら切り落とし肉
200g
黄パプリカ
1/4個
1/3本
1/4個
1/4束
ごま油
大さじ1
◆しょうゆ
大さじ2
◆砂糖
大さじ1
◆酒
大さじ1
◆みりん
大さじ1
◆コチュジャン
小さじ1
◆にんにくチューブ
2cm
大さじ1

作り方

  1. 1

    しらたきはアク抜きをして食べやすい長さに切る。
    牛肉は5mm幅くらいの細切りにする。

  2. 2

    ピーマンとパプリカは種を取って長さを半分にして細切り、人参は長さ4㎝くらいの細切り、玉ねぎは薄切りにする。

  3. 3

    まいたけは手でほぐし、にらは長さ4cmに切る。
    ◆を全て合わせて混ぜておく。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて加熱し、ピーマン、パプリカ、人参、玉ねぎ、まいたけを入れて中火で炒める。

  5. 5

    野菜がしんなりしてきたら牛肉を入れてよく炒める。

  6. 6

    牛肉の色が変わったらしらたきを加えて軽く炒め、◆とにらも加えて炒める。

  7. 7

    写真

    水分がほぼなくなるくらいまで炒めたら、白ごまを加えて全体を混ぜ、お皿に盛り付けてできあがり!

  8. 8

    ※出来立てはやや薄味に感じるかもしれませんが、しばらく置くと味がなじむので、早めに作って温め直しても美味しいです。

コツ・ポイント

しらたきは、アク抜き不要のものを使うと便利です。
きのこは、まいたけ以外でもしめじやエリンギでも美味しいです。
パプリカの色はお好みで♪赤でも綺麗です。
水分が多く残りそうなときは、最後に強火で炒めて水分を飛ばしてください。

このレシピの生い立ち

牛丼用に買った牛肉があったのですが、どうも牛丼の気分ではなく、、、
しらたきと残り野菜がたくさんあったので、しらたきを春雨の代わりに使ってチャプチェ風に仕上げました。
ヘルシーなうえに栄養もたっぷりなので私好みのチャプチェになりました。
レシピID : 5660963 公開日 : 19/05/22 更新日 : 19/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

43 (38人)
写真
yukoko☆
簡単で残っていた野菜か片付いて助かりました♪
写真
ばびーさん。
めちゃくちゃおいしいですー!糸こん好きの娘の為に増し増しにしたらダイエットにも良さそうな感じに♡その他男子も完食!また作ります♪
写真
イシポン
しらたきあったので…私も牛肉すき焼きではなく食べたかったので!良かったです(*^^*)