とろとろ煮豚の画像

Description

脂身がとろとろで箸で切れるほど柔らかい煮豚です。

材料 (2人分)

醴塩(れいしお)
大さじ2杯
200g
A'砂糖
大さじ6杯
A'みりん(又は赤酒)
50cc
A'醤油
50cc
A'酒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、【醴塩(れいしお)】を使います。

  2. 2

    豚バラ肉をフォークで何か所か突き刺して、ジップロックに醴塩(れいしお)と一緒に入れよく揉む。

  3. 3

    ②を冷蔵庫で1日寝かせる

  4. 4

    水を沸騰させた鍋に、豚バラと紅茶(パック)を入れて強火で30分煮込む。煮込んだら30分そのまま放置する。

  5. 5

    小鍋に煮汁と豚バラを移し替えて、A'を加えて30分中火で煮込む。

  6. 6

    切って盛り付けたら完成。

コツ・ポイント

④煮込み中にアクが出てくるのできれいに取りましょう。
⑤煮汁は豚バラが浸かるぐらい入れる。
半分ほど煮詰めるととろみのあるソースになります。

このレシピの生い立ち

煮豚丼が食べたくて作りました。
レシピID : 5689825 公開日 : 19/06/10 更新日 : 19/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
***はちみつ***
頂いたけど使い道がわからず辿り着きました。美味しかったです。