たくさん出来る!簡単シュークリーム

たくさん出来る!簡単シュークリームの画像

Description

誰でも簡単に出来るシュー生地です!
甘ーいシュークリームを沢山食べたい時にどうぞ!

材料 (直径6〜7cmのシュークリーム約20個分)

170cc
バター
90g
サラダ油
10g
110g
約4個
霧吹き用の水
適量
カスタードor生クリーム(お好みで)
適量
苺などのフルーツ(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    薄力粉をふるっておく。

  2. 2

    写真

    鍋に水、バター、サラダ油を入れ、中火にかける。

  3. 3

    バターが完全に溶けて沸騰したら鍋を火からおろし、薄力粉を一度に加える。

  4. 4

    写真

    ヘラで手早く、粉っぽさが無くなるまで練り混ぜる。

  5. 5

    写真

    再び鍋を中火にかけ、30秒ほど加熱しながら練り混ぜ、火から下ろす。

  6. 6

    写真

    卵を溶きほぐし、鍋の生地に3分の1ほど加え、しっかり混ぜる。

  7. 7

    写真

    残りの卵を、生地の緩さを調節しながら少しずつ加え、混ぜる。生地をすくってゆっくり落ち、ヘラに▼の形に残るようならOK

  8. 8

    写真

    生地を絞り袋に入れる。絞り袋が無ければ厚めのビニール袋の角を2cmほど切り落としたものでも代用可。

  9. 9

    写真

    天板の上にオーブンシートを敷き、生地を4cmくらいの大きさに絞り出す。生地と生地の間は2cm以上開ける。

  10. 10

    写真

    指に水を付け、生地のてっぺんを優しくならす。

  11. 11

    写真

    全体に霧吹きで水をかけ、190度のオーブンで35分焼く。 ※途中でオーブンの扉を開かない。

  12. 12

    写真

    扉を開けずに余熱で5〜10分火を通し、オーブンから出す。

  13. 13

    生地が冷めたら、生クリームやカスタードクリーム、フルーツなどを挟む。

  14. 14

    写真

    イチゴ生クリームを挟んで、息子の3歳のお祝いに。生クリーム250cc、砂糖10g、イチゴジャム70g

  15. 15

    写真

    カスタードクリームと生クリームと苺を挟んで。

コツ・ポイント

焼き時間はオーブンによって調節してください。

このレシピの生い立ち

いつも作っているシュー生地が一度にたくさん出来るように、分量と手順をアレンジしました!
レシピID : 5694554 公開日 : 19/06/16 更新日 : 19/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック11NKJG☆
とても簡単でした!また作ります(*^^*)

つくれぽありがとうございます!また作ってね(^^)♪

初れぽ
写真
クック1WX4O1☆
簡単に美味しくできました☆半量で焼き時間25分にしました♪

つくれぽありがとうございます!ふんわり膨らんで美味しそう♪