焼き夏野菜*つけカレーうどんの画像

Description

夏野菜をたっぷり摂れる、つけカレーうどんです。

材料 (2~3人分)

3カップ
麺汁(2倍濃縮)
1/2カップ
豚こま肉 or 鶏肉
150~200グラム
1個
お好みのカレールー
2かけ
 
野菜
1~2個
6~10本
1~2個
サラダオイル(炒め用)
適量(少なめ)
 

作り方

  1. 1

    うどんや蕎麦を茹でます。

  2. 2

    写真

    玉葱は4.5ミリの厚さに切ります。

    豚肉は食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    写真

    鍋に水と麺汁を加えて、沸騰したら豚肉と玉葱を加えます。

    簡単に灰汁を取ります。

  4. 4

    写真

    豚肉に火が通ったら、カレールーを加えます。

    味見をして、醤油や麺汁でお好みの味に調えて下さい。

  5. 5

    写真

    野菜は全て1㎝幅に切ります。

    トマトは種を取ります。

  6. 6

    写真

    茄子やズッキーニには、格子状に隠し包丁を入れます。

  7. 7

    写真

    オイルを薄く塗ったフライパンで野菜を焼きます。
    焼き上がった野菜からお皿に上げていきます。

  8. 8

    オーブンやオーブントースター、魚焼きグリルで焼いても良いです。

  9. 9

    写真

    全てを盛り付けたら出来上がり。

    焼き野菜もカレー汁につけて、お召し上がり下さい。

コツ・ポイント

野菜は他にもアスパラやインゲン、シシトウにカボチャなどある物を使って下さい。

このレシピの生い立ち

暑い...食欲も無い...然れど冷たい麺ばかり食べていたら身体が冷えてしまう。。。。でも、普通のカレーうどんでは暑くて食べられない ><

冷たいざるうどん(蕎麦)に暖かいカレーつけ汁で、夏野菜をたっぷり摂れるメニューにしました。



レシピID : 5723579 公開日 : 19/07/02 更新日 : 19/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yokoyoko76
ネギなく、、、おいしかったです!