簡単!ヨーグルトケーキ♪の画像

Description

ボウルに入れた材料を一気に混ぜて焼くだけ!簡単にヘルシーなヨーグルトケーキが出来ます。

材料 (18㎝ケーキ型)

M玉2個
砂糖
大さじ7
レモン汁
大さじ1
大さじ4
〔ボトム〕
ビスケット
90〜120g
バター
50〜80g

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルの中にクッキングペーパーを敷いたザルを置き、ヨーグルトをあけ、冷蔵庫で一晩水切りします。

  2. 2

    写真

    ビスケットを、フードプロセッサーにかけて細かく砕きます。またはジップロック等の袋に入れ、上からたたいても出来ます。

  3. 3

    耐熱容器にバターを入れふわりとラップをかけて、電子レンジ弱で3分くらい温め溶かします。これをビスケットに加え混ぜます。

  4. 4

    写真

    ケーキ型にクッキングシートを敷いて底に③を敷き詰めます。生地を混ぜる間、冷蔵庫に入れておきます。

  5. 5

    オーブンは180度で予熱します。

  6. 6

    写真

    ボウルに卵、水切りしたヨーグルト、生クリーム、砂糖、レモン汁を全て一緒に入れて泡立て器で混ぜ、小麦粉をふるい入れます。

  7. 7

    全体がなめらかになるまで、2分混ぜます。

  8. 8

    写真

    冷蔵庫から取り出した型に⑦の生地を流し入れ、型の底をトントンと軽くたたいて表面を平らにならします。

  9. 9

    写真

    予熱完了したオーブンに入れ、40分〜50分焼きます。表面に焼き色がつき、ところどころに割れ目が出来たら焼き上がりです。

  10. 10

    熱いうちに型から出すと崩れるので、ケーキクーラーの上で冷ましてから、冷蔵庫に入れます。冷ます間に自然と生地は縮みます。

  11. 11

    すぐに食べたいところですが、一晩冷蔵庫で寝かせて翌日以降に食べると、しっとりとしてまるでチーズケーキのよう。

  12. 12

    写真

    このタイプのヨーグルトとビスケットを使用しています。ビスケットは一箱がちょうど120gです。

  13. 13

    R1.7.29ヨーグルトと小麦粉の量を見直しました。多少の違いは仕上がりに影響ありません。印刷して下さった方すみません。

  14. 14

コツ・ポイント

ポイントはヨーグルトを一晩水切りするだけです。水切りヨーグルトはギリシャヨーグルトのようです。これに刻んだフルーツやハチミツをかけて食べるだけでも美味しいです。※出来上がったケーキは是非翌日か翌々日で召し上がってくださいね^ ^

このレシピの生い立ち

覚え書きです。
レシピID : 5727950 公開日 : 19/07/05 更新日 : 19/07/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
うゆのママ
2回目のつくれぽです!前回は少し焦げてしまったので、今回は40分で焼き上げました!簡単で美味しい!
写真
クックGVZ7Y2☆
四角の型で焼きました。食べるの楽しみ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
写真
クックKVGDSE☆
簡単で美味しい♪コスパも最高。12個マフィン型にて。リピしてます
写真
うゆのママ
簡単でめっちゃ美味しかったです!リピ確定!!