無着色できれいな色「れんこんのイチゴ煮」

無着色できれいな色「れんこんのイチゴ煮」の画像

Description

デコ弁・キャラ弁、おせち料理、おもてなしに大活躍!れんこんのイチゴ煮。着色料なしできれいな赤色。イチゴの味はしません。

材料 (作りたい分だけ)

適量
2~5個
みりん
大さじ1~2
少々
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    れんこんをスライスし、花れんこんにする。

  2. 2

    写真

    冷凍イチゴをかるくレンジでチン。フォークでつぶす。ブレンダーフードプロセッサーがあれば使う。

  3. 3

    写真

    材料全部を鍋に入れ、れんこんが浸るくらいの水を足し、弱火中火煮つめる。焦げないように注意!

  4. 4

    写真

    冷まして冷蔵庫で保存。5日ぐらいは全然大丈夫。

  5. 5

    冷凍イチゴはけっこう酸味があるので、みりんの量はお好みで調整してください。

コツ・ポイント

イチゴは冷凍でOK。
花れんこんは彫刻刀のまる刀を使うと早い。
冷蔵庫で冷やすと表面にねばりっぽいのがでますが、これはイチゴのペクチンです。イチゴジャムのとろみと同じ。
煮詰め加減で色のつきかたが変わります。お好みの色で火をとめてください。

このレシピの生い立ち

お弁当に赤い色のおかずが欲しくて考えました。
レシピID : 5801151 公開日 : 19/08/28 更新日 : 19/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
〜みみ〜
今日もお世話に~素敵レシピありがとう
初れぽ
写真
〜みみ〜
苺なくラズベリーで謝~綺麗な彩にうっとり~やっと作れ小躍り笑っ~素敵レシピありがとう