サイゼリヤ再現☆チキンのディアボラ風

サイゼリヤ再現☆チキンのディアボラ風の画像

Description

サイゼリヤのチキンのディアボラ風、美味しいよね!家でもそれっぽいものが作れますよ^ ^

材料 (2〜3人分)

2、3枚
1/2個
唐辛子
5、6本
パセリ
小さじ1
塩胡椒(鶏肉にかける用)
適量
おろしにんにく
小さじ1
だし醤油
大さじ2
あんちょびーの(アンチョビ味の醤油)
大さじ1
(↑無い方は醤油大さじ1)
砂糖
大さじ1/2
みりん
大さじ1
大さじ1/2
ナンプラー
お好みで少し

作り方

  1. 1

    唐辛子をみじん切りにして、フライパンで軽く煎っておく。
    余ってもパスタやピザ、色々な料理に使えます。

  2. 2

    写真

    玉ねぎをみじん切りにし、オリーブオイル大1と炒める。透き通って、生っぽさが完全に無くなるまで炒めたる。

  3. 3

    写真

    炒まったらパセリと唐辛子を混ぜ、お皿にあげておく。(辛いの苦手な方や子どもが食べる場合後のせで。)

  4. 4

    じゃがいもを2cm程度の角切りにして多めのオリーブオイルで焼く。
    完全に火が通さず、中〜強火で焦げ目をつける程度に焼く。

  5. 5

    オーブンの天板にクッキングシートをしいて、中心をあけて周りにじゃがいもを置く。

  6. 6

    鶏もも肉は分厚い部分を包丁で切れ目を入れ厚みを均一にしておく。
    オーブンを230度に予熱する。

  7. 7

    鶏肉に軽く塩胡椒し、(先程じゃがいもを焼いたフライパンで)皮目を下にして焼く。
    強火で焦げ目をつける。

  8. 8

    皮目を上にして、天板の真ん中に置く。
    フライパンに残った油はそのまま。

  9. 9

    残った油におろしにんにくを加え加熱。香りが出たら調味料を全て入れる。軽く煮てソース完成。
    お好みでナンプラーも合う。

  10. 10

    予熱したオーブンに天板を入れて、8〜15分程度焼く。
    肉に竹串や箸を刺して肉汁が透明ならok。

  11. 11

    お皿にじゃがいも、チキンを盛り付ける。
    チキンの上に炒めた玉ねぎを乗せる。

  12. 12

    (唐辛子後のせの場合、盛り付け時に唐辛子もかける。)

  13. 13

    ソースをかけるか、つけながら食べましょう!

コツ・ポイント

玉ねぎ炒める時点で唐辛子を入れた方が再現度は高いです。
ソースは濃いめですので、量は調整しながら。
鶏肉の下味の塩胡椒はうすめに。無くてもいいくらいです。

このレシピの生い立ち

サイゼリヤで食べて美味しかったので。
レシピID : 5809088 公開日 : 19/09/02 更新日 : 19/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート