【ボスニアのお菓子】ブレスクヴィッツェ

【ボスニアのお菓子】ブレスクヴィッツェの画像

Description

ブレスクヴィッツェはボスニア語で「小さい桃」という意味です。
冬のお祝い事で食べるお菓子です。
ぜひ作ってみてください。

材料 (50個分)

【生地】
3つ
1カップ
さとう
3カップ
8カップ
ブランデー
小さじ1
【フィリング】
ローズヒップのジャム(好きなジャムでもOK)
1kgぐらい
1カップ
ラム酒
2カップ
【色付け】
赤い色素
少々
ラズベリー/ストロベリー/チェリーの果汁
香りづけ

作り方

  1. 1

    生地の材料をすべてまとまるまで混ぜます。生地はねばりが出て、やわらかくなるまで混ぜます。

  2. 2

    生地をすずしいところで、4時間ねかせます。

  3. 3

    ヘーゼルナッツくらいの大きさにちぎって丸めます。

  4. 4

    天板にクッキングシートを敷き、丸めた生地を並べます。
    生地は大きくなるので、スペースが大事です。

  5. 5

    200度のオーブンで10分焼きます。

  6. 6

    焼けたら、生地を冷まします。

  7. 7

    生地が冷めたら、内側をスプーンでとります。
    とった生地はパウダー状にします。

  8. 8

    フィリングを作ります。

  9. 9

    パウダーと、フィリングの材料を合わせて混ぜます。
    ジャムは少しずつ加えます。ジャムの量はお好みで。

  10. 10

    フィリングがまとまったら、出来上がりです。

  11. 11

    生地にフィリングを入れて、ふたつの生地を合わせてまるくします。

  12. 12

    小さなボウルに牛乳と赤い色素を混ぜます。

  13. 13

    色を付けた牛乳に生地を浸けます。

  14. 14

    浸けた生地のまわりにさとうをつけます。

  15. 15

    完成!!!食べます!!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ボスニアの日本語ショートコースの活動の一環で、ボスニア料理のレシピを一緒に日本語で考えました。
学習者のお母さんのレシピだそうです。
日本でもボスニア料理を作ってくれたら嬉しいです。
レシピID : 5826530 公開日 : 19/09/15 更新日 : 19/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート