野菜たっぷり鶏むね肉の辛味だれの画像

Description

豆板醤の辛味がアクセントになり、食が進む一品です。

材料 (1人分)

2.5g(小さじ1/2)
10g(大さじ1強)
15g(大さじ1と1/3弱)
20g
15g(1/10個)
75g(約1/3個)
30g(約1/4個)
10g(2/3個)
1g(2枚)
A 砂糖
9g(大さじ1)
A しょうゆ
9g(大さじ1)
A  酢
15g(大さじ1)
A 豆板醤
2g
10g(1/3枚)

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は一口大削ぎ切りにし酒をもみこむ。

  2. 2

    かぼちゃは薄切りに、舞茸は小房にわける。その他の野菜はせん切りにする。

  3. 3

    ①に片栗粉をつけて焼く。

  4. 4

    Aを合わせておく。玉葱、なす、舞茸を炒め、Aに漬ける。

  5. 5

    かぼちゃ、パプリカ、ピーマンを炒め合わせる。

  6. 6

    皿にレタスを敷き、鶏肉をならべ、上に④と⑤を盛り付ける。

  7. 7

    ⑥にみょうが、白髪葱、大葉を盛り付ける。

コツ・ポイント

このレシピは、惣菜・社員食堂等での活用を想定しているため、材料は1人分の重量の記載です。 *1人分:エネルギー393kcal、食塩相当量1.9g、野菜量183g

このレシピの生い立ち

元気に夏を乗り切るために様々な工夫をこらした「しずおか健幸惣菜〜夏飯〜」の「主菜」レシピです。しずおか健幸惣菜とは、組み合わせることで栄養バランスのとれた食事につながる『おかず』のことです。
レシピID : 5829371 公開日 : 21/07/19 更新日 : 21/07/19

このレシピの作者

静岡県ちゃっぴー
みなさんこんにちは!静岡県の生きがいと健康づくりのイメージキャラクター「ちゃっぴー」です。静岡県健康増進課と一緒に、静岡県独自の基準で考え出された、主食と組み合わせることで栄養バランスのとれた食事につながるおかず「しずおか健幸惣菜」を紹介していくよ!みんなもぜひ挑戦してみてね!みんなの「つくれぽ」待ってまーす(^^)/ 「しずおか健幸惣菜」について詳しく知りたい人は静岡県のホームページを見てね。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート