簡単ふわふわメレンゲ!紅茶と梨のケーキ

簡単ふわふわメレンゲ!紅茶と梨のケーキの画像

Description

旬の梨を使った、シフォンケーキのような簡単ふわふわな紅茶ケーキです。

材料 (1本分(パウンドケーキ型))

1個
50cc
はちみつ
30g
オリーブオイル(サラダ油も可)
50g
2個
グラニュー糖(砂糖)
50g
ラム酒(お好みで)
大さじ1
梨のコンポート
400g
グラニュー糖
80g

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ★の材料を合わせて振るう。梨を適当な大きさに切る。オーブンを180°に予熱する。

  2. 2

    写真

    ボウルに卵、牛乳、はちみつ、オリーブオイル(サラダ油)を入れかき混ぜる。

  3. 3

    梨のコンポートを作る。(下記参照)

  4. 4

    写真

    大きめのボウルに卵白をいれ、ハンドミキサーで空気を入れるように大きくかき混ぜる。

  5. 5

    写真

    少しもったりしてきたら3回に分けてグラニュー糖(砂糖)を加え艶が出てもったりしたメレンゲになるまでかき混ぜる。

  6. 6

    写真

    2に★の振るった粉類を2回に分けて加え、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    5に紅茶の葉(ティーパック)を加えて混ぜる。

  8. 8

    写真

    そこに4のメレンゲを3回に分けて加え、マーブル模様が残るくらい軽くさっくりかき混ぜる。

  9. 9

    香り付けに6にラム酒を入れさっくり混ぜ合わせる。

  10. 10

    9にお好みで梨を加える。

  11. 11

    写真

    クッキングペーパーを敷いた型に、10の生地を流し入れお好みでトッピングの梨をのせる。

  12. 12

    180°のオーブンで約40分焼く。

  13. 13

    写真

    竹串を刺して生地がついてこなければ、完成です!

  14. 14

    写真

    【梨のコンポート】
    小鍋に水、グラニュー糖を入れ少し煮立ったら梨を加え中火で15分程煮込み火を止める。

コツ・ポイント

空気を入れながらメレンゲをたて、さっくり生地を切るように混ぜ合わせるのがポイントです。
お好みですが最後にラム酒を加えると香りが出て梨の甘さと風味がマッチして美味しいです!

このレシピの生い立ち

梨を頂いたのでコンポートにして、シフォンーキ仕立ての紅茶のケーキに加えてみました。
レシピID : 5835984 公開日 : 19/09/22 更新日 : 19/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート