ビストロ風スズキのソテーとトマトソース

ビストロ風スズキのソテーとトマトソースの画像

Description

今夜はビストロ・マイホーム!白ワインと一緒にオシャレ気分になれるおうちごはん。こだわりの塩と胡椒でシェフ気分!

材料 (2人)

スズキのフィレ
2枚
塩 胡椒
各適量
トマトソース
にんにく
大2個
オリーブオイル
大さじ3強
バルサミコ酢
小さじ1/2
砂糖
1つまみ
白ワイン又はベルモット
大さじ2
塩 胡椒
適量
パセリのみじん切り
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    スズキは軽く塩コショウしておく。
    チェリートマトは半分に切っておく。
    にんにくは皮を剥いて芽を取り、スライスする。

  2. 2

    フライパンか鍋にオリーブオイルを熱し,
    弱火でにんにくをゆっくり炒め、トマトを入れて中火で炒める。

  3. 3

    ワイン、バルサミコ、砂糖、塩コショウをして蓋をして弱火でコトコト煮る。たまにちょっとだけトマトを潰す。

  4. 4

    フライパンを熱して、塩コショウしたスズキを身から中火で焼く。2、3分焼いたらひっくり返して皮側を焼く。

  5. 5

    最後皮がカリッとするように強火で仕上げる。

  6. 6

    ソースの仕上げに刻んだパセリを入れる。
    お皿にスズキの皮が上になるように盛り付け、ソースをかける。

  7. 7

    付け合わせは、軽く塩コショウしたほうれん草のソテーと、小さいじゃがいものローストがよく合います。

  8. 8

    ローストポテトは、ジャガイモをしばらく茹でてからザルにあげて、サラダオイルをまぶしてオーブンの180ー200度で焼く。

  9. 9

    又はフライパンで焼く焼いてもオッケー。

コツ・ポイント

ソースはなるべく水分が無くならないように弱火で蓋をして作るといいです。
こだわりの塩とコショウを使うと、一味違う様な気がします。

このレシピの生い立ち

自宅でワインを飲みながらゆっくり過ごしたい時に作っています。簡単だけどオシャレっぽくて、前菜とデザートも付けたりしています。
レシピID : 5839090 公開日 : 19/09/23 更新日 : 19/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート