塩鮭より美味しい!!ふっくら生鮭の塩焼き

塩鮭より美味しい!!ふっくら生鮭の塩焼きの画像

Description

塩は、皮の部分が浸透しにくく臭みがあるかなと思い、身の部分と塩の量を変えています。好みに合った塩加減で焼いてみて下さい。

材料 (4人分)

4切れ
粗塩
○皮の面
小さじ1/2×4
○身の部分
小さじ1/4×4
大さじ1×4

作り方

  1. 1

    生鮭を洗い、水気をキッチンペーパーで丁寧に拭きます。

  2. 2

    皮の部分から、1匹小さじ1/2粗塩をかけて手で軽くすり込みます。
    裏返して1匹につき、小さじ1/4ふりかけてすり込みます

  3. 3

    冷蔵庫に入れて、15分以上置いておきます。

  4. 4

    魚の上に浮いた水分をキッチンペーパーで軽く拭いて、1匹につき酒大さじ1ふりかけます。

  5. 5

    フライパンに油を少しひくか、フライパンホイルをひいた上に鮭を置いて蓋をして中火で焼き目がつくまで両面焼いたら出来上がり!

  6. 6

    ※2020.9.29
    「鮭の塩焼き」で、人気検索トップ10入りしました!
    ありがとうございます!!

  7. 7

    ※2020.10.27
    「鮭の塩焼き」で人気検索一位になりました!
    ありがとうございます!!

  8. 8

    ※KAORU4649さん、つくれぽありがとうございます!美味しく出来て良かったです(^。^)

  9. 9

    ※ピロミさん、つくれぽありがとうございます!鮭の皮美味しいですよね〜。美味しいと言っていただいて嬉しいです(^。^)

コツ・ポイント

はじめに鮭を洗い、しっかりと水分を取ります。そのあと塩をまぶしてしばらく置くと、身から水分が出てくるので軽く拭き取ったら、酒を振って蒸し煮にすると、ふっくら美味しい塩鮭ができます。

このレシピの生い立ち

塩鮭が食べたくなったので、買い物に行くと甘塩がなかった…生鮭が売っていたので、うち好みの鮭に挑戦しました!
レシピID : 5906804 公開日 : 20/09/23 更新日 : 21/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
ピロミ♡
おはよっ(*^^๓)うちは旦那ちゃんも私も鮭の皮大好き♬塩加減を皮と身と調整♡美味しく頂きました。有難う❢素敵な休日を〜\♡/
写真
KAORU4649
美味しく頂きました。
写真
んりおか
食べかけですが。柔らかく仕上がりました。
写真
サンディサンディ
お酒でふっくら焼き上がるんですね。塩加減もバッチリ。