100円の型で♪ピカチュウクッキー☆の画像

Description

ピカチュウクッキー♪
seriaのくまのアルミ型を変型。
ステンシルはクリアファイルを切り絵して。

材料 (35個くらい・一皿分)

バター
50g
砂糖(ふるっておく)
50g
1/2個
バニラエッセンス
少々

作り方

  1. 1

    バターは白っぽくなるまで練り、砂糖を2~3回に分けて加え、さらによく混ぜる。

  2. 2

    卵を加えてよく混ぜバニラエッセンスを入れる。

  3. 3

    合わせてふるった★を入れ、ヘラで粉が消えるまで練らないように混ぜる。

  4. 4

    生地をまとめてビニール袋に入れ、軽く平にしてから冷蔵庫で20~30分休ませる。

  5. 5

    写真

    ☆ここからピカチュウクッキーの作り方☆

    クッキングシートを型より一回り大きく切って、一皿分の枚数つくっておく。

  6. 6

    写真

    型を抜いてシートの上に並べていく。

  7. 7

    写真

    シートごとクッキーのたねに、ブラックココアでステンシルをし、目にアザラン(銀・なくてもよい)をつける。

  8. 8

    写真

    焼く前にできれば霧吹きを一吹きすると、ココアがおちつきます。

  9. 9

    写真

    オーブン上段170℃で10~15分焼く。

  10. 10

    【Panasonic ヘルシオ 】
    余熱有・160℃ 上段10~18分(2段でも同じ)

コツ・ポイント

●型はアルミなら手でゆっくり変型できました。
●ステンシルは切り絵で作り、回りを少し大きめに残すと粉が飛び散りません。
●粉を降るときは茶こしで少し押さえながらか筆を使うとうまく行きます。

このレシピの生い立ち

ピカチュウクッキーの写真をみて作ってみたくなったため。
レシピID : 5959634 公開日 : 19/12/22 更新日 : 22/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chotako
ウサギみたいですがなんとかピカチュウっぽくなりました(笑)