レンジで時短★豚バラ大根の画像

Description

大根の大量消費に♪

材料 (2〜3人分)

1/3本(400g)
ごま油(炒め用)
大さじ1
★だし汁
水:200cc +だし:小さじ1/2
★醤油
大さじ2
★みりん
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    大根は皮を剥いて1〜2cm厚さの半月切りにする。耐熱皿に並べてふんわりラップし、600Wのレンジで6分ほど加熱。

  2. 2

    ※ 大根はレンチンすると、煮込み時間を短縮できるだけでなく、適度に水分が抜けて味も染みやすくなる!

  3. 3

    豚バラ肉は3cmくらいに切る。

  4. 4

    写真

    鍋にごま油を温めて、③を炒め、肉の色が変わったら①を入れて炒める。

  5. 5

    写真

    ④に★を入れて沸騰したら、中弱火にして、アクが出てたら取り出し、蓋をして大根に火が通るまで煮る。今回は約20分ほど。

  6. 6

    写真

    器に盛って完成!
    翌日だと、より一層大根に味が染みて美味しい!

コツ・ポイント

レンジでチンして時短!

このレシピの生い立ち

くんきんさんのレシピを参考に、覚書用として記載させて頂きました。
参考元レシピID:2069863
レシピID : 5960108 公開日 : 19/12/25 更新日 : 20/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
aokin0u0
レンジのおかげで早く出来ました(*^^*)
写真
クックGB6431☆
前日作って翌日まで楽しみに♪ごま油のいい香りで美味しかった☆
写真
Asato★
レンチンで時短が出来て、とても美味しかったです!感謝☆
写真
ぷりん✲まろん
こんにゃく入り♡時短で美味しくできました❀.(*´▽`*)❀.