さんまの塩焼きであんかけさんま丼☆

さんまの塩焼きであんかけさんま丼☆の画像

Description

さんまの塩焼きが余ったら、翌日のお昼は、あんかけさんま丼に(。◠‿◠ฺ。) トロ~っとあんが、前日のさんまをジューシーにしてくれます。

材料 (1人分)

1膳
適量
醤油
小さじ1
砂糖
小さじ1
適量
粉末かつおだし
少々
100cc程度
マヨネーズ
好きなだけ

作り方

  1. 1

    さんまの塩焼きは適当に切るかほぐし温め、ごはんの上におく。

  2. 2

    あんを作る。小鍋に水+醤油+砂糖+粉末かつおだしを入れ沸騰させる。好きな濃度のとろみをつけ、さんまの上にかける。

  3. 3

    写真

    マヨネーズはラップを何重かに折り、ゴムでとめ、つまようじで穴を開けると、簡単に細く書けますよ❤

コツ・ポイント

あんは好みの味付けに!ただの塩焼きだから気分で中華だし+ごま油の時もあります! マヨネーズのラップは1枚だけだと絞ってる最中に裂けてしまうので、3回ほど折りたたんで下さい。そのままフタもできるので便利です☆

このレシピの生い立ち

この丼が食べたいが為にさんまの塩焼きはわざと余らせますっ!!
レシピID : 598582 公開日 : 08/06/25 更新日 : 08/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
★あやぴー★
1人ランチに!簡単でした〜(^_^)

有難うございます!感謝♡

初れぽ
写真
YAMAT
さんまの塩焼きの食べ方がまた一つ増えました。美味しくて感謝!

こんなレシピにれぽ貰えるなんて~~(涙)ありがとうございます