圧力鍋で時短!手羽元もも肉で、博多水炊き

圧力鍋で時短!手羽元もも肉で、博多水炊きの画像

Description

圧力鍋で簡単にそして時短で、もも肉の骨付きぶつ切りがなくても、手羽元ともも肉で、とろけるほど柔らかい博多風の水炊ができる

材料 (3~4人分)

6本(300g)
1枚(250g程度)
塩(漬け込み用)
小さじ1
塩麹(漬け込み用)
小さじ1
1本
しょうが(チューブ)
少々
鶏ガラスープの素
大さじ1
こんぶ茶
小さじ2
900cc
1/4個(400g程度)
1/2パック

作り方

  1. 1

    写真

    手羽元を皮を下にして、肉を骨に沿って縦にハサミで、チョキチョキ切ります。

  2. 2

    写真

    肉を骨に沿って、横の部分もチョキチョキ切って開きます。
    ☆完全に切り取らないように注意!

  3. 3

    写真

    開いたら、真っ二つに骨ごと切ります。
    ☆骨堅いです。麺棒で包丁叩きました。セラミック包丁だと刃こぼれする場合も有リ注意!

  4. 4

    写真

    食べやすい大きさに切ったもも肉とぶつ切りにした手羽元、塩、塩麹をビニル袋に入れて揉んで、20分ぐらい置きます。

  5. 5

    写真

    漬け込んだ鶏肉をザルに入れて、たっぷりの熱湯ですすぎます。臭みを取ります。
    ☆何回かひっくり返してまんべんなく。

  6. 6

    写真

    圧力鍋に、熱湯をかけた鶏肉、水、ネギの青い所、しょうが、鶏ガラスープの素、こんぶ茶を入れます。

  7. 7

    写真

    蓋をして強火にかけて、圧力がかかったら、中弱火にして、15分煮込みます。

  8. 8

    写真

    10分したら、圧力が下がるまで、そのまま待ちます。圧力が下がったら、蓋を取りネギを取り、アクを取ります。
    ★白濁してない

  9. 9

    写真

    鍋を移し替えて、食べやすい大きさに切った白菜、豆腐、えのきを入れて、煮込みます。

  10. 10

    写真

    ☆スープを少しと、白菜の芯の部分、ネギを圧力鍋に入れて、圧力をかけて5分ぐらい煮込むと、早く柔らかくなります。

  11. 11

    写真

    白菜がいい感じになったら、完成です。

コツ・ポイント

※手羽元は、食べやすいように開いて、そして骨ごと切るのがポイントです。骨からも旨みがでます
※ネギの青い部分を入れる事で臭みを取ります
※鶏ガラで出汁を取るのがいいですが、鶏ガラスープの素とこんぶ茶で代用
※鶏肉を塩と塩麹で漬込み柔らか!

このレシピの生い立ち

冬といえば水炊き!テレビでやっていて美味しそうだったので、でも骨付きもも肉のぶつ切りが手に入らないので、手羽元ともも肉で代用して、普通に煮込んだら3時間とかなので、圧力鍋で簡単に時短で作ってみました。
鶏ガラもないのでスープの素で代用!
レシピID : 5998195 公開日 : 20/02/24 更新日 : 20/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート