味付け塩だけ タジン鍋で簡単温野菜

味付け塩だけ タジン鍋で簡単温野菜の画像

Description

長ネギ、玉ねぎ、サツマイモが甘い。熱に弱い水溶性のビタミンなど栄養も全て取れるしタジン鍋のまま食卓に出せます。

材料 (二人前量)

塩胡椒
適量
ドライパセドライパセリ
少々
0.5本
1/2個
小1個
2センチ厚位
1/5本

作り方

  1. 1

    火の通りにくい根菜小さく、
    通りやすい具材は大きく切る(※かぶ、玉ねぎ、を使用するなら大きく串切り)

  2. 2

    鍋に具材を並べます。全体に味がつくように具材を並べながら塩胡椒をふります。

  3. 3

    野菜を並べながら合間で塩を振っておきます(野菜の入れ順は特にない)
    ※かき混ぜたくないので下の段にも塩がかかるように

  4. 4

    ベーコンなどお肉を乗せたら中火で火にかけ、沸騰したら弱火で20分。
    具を柔らかくしたい時は40分。

  5. 5

    水が少ないので、鍋底を焦がさないようにします。
    中火で沸騰したらすぐ弱火です。

  6. 6

    ドライパセリ等を振って完成。

コツ・ポイント

甘さ代表:サツマイモ、長ネギ、玉ねぎ 塩気代表:ベーコン、ウインナーなど で具材を用意すると薄味にならなくて楽しめます。

このレシピの生い立ち

冬鍋、食べすぎるし片付け大変だし栄養はつゆに出ちゃうし。温野菜の作り方を知らなかったけどタジン鍋にしたら簡単だった。
レシピID : 6001912 公開日 : 20/01/24 更新日 : 20/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート