タジン鍋で簡単温野菜その2の画像

Description

具材はなんでも温野菜にする方法です。
かぶやブロッコリーと味が薄いので、チーズやカレー粉で味を足して食べるのがいいです。

材料 (二人前量)

1/2かぶ
2センチ位
1個
塩胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは茎の部分は皮を厚く剥き、ふさ分けする。芯の部分だけ短冊切りする。キャベツは大きめにざく切り

  2. 2

    レンコンは縦に皮剥き。サクサクに仕上げるなら乱切り、ホクホクにしっかり火を通したいなら半月切りにし水にさらしてアクとり

  3. 3

    かぶはとろけてしまうので4当分位大きめに。ジャガイモはやや小さめの乱切り

  4. 4

    ウインナーは斜めに切る(油や旨味が出るように何かしら切る)

  5. 5

    なべに野菜を詰めながら塩胡椒して、水15ml〜20mlを入れ沸騰したらすぐ弱火にして20分で完成。

  6. 6

    柔らかくトロトロが好きならプラス10分。
    ポン酢で食べるのも美味しいです。

コツ・ポイント

できれば、サツマイモや玉ねぎ、長ネギといった味が濃くて甘いものがあった方がいいです。

このレシピの生い立ち

冷蔵の整理です。
レシピID : 6001950 公開日 : 20/01/24 更新日 : 20/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート