超簡単酔っ払いグラタンの画像

Description

とっても簡単なグラタン。金曜夜にぴったりな大人のためのグラタンです。

材料 (4人分)

乾燥マカロニ
2カップ
冷凍えび
2カップ
200g
大1個
1カップ
大さじ3〜
バター
大さじ2 〜
チキンストック
1個
白ワイン
1カップ
塩(パスタ用)
適量
塩胡椒
適量
250g〜お好きな分
にんにく
3片

作り方

  1. 1

    材料を切る。
    ・冷凍えび:半分
    ・鶏肉:一口大
    ・玉ねぎ・にんにく:みじん切り
    ・マッシュルーム: 1/4に切る

  2. 2

    熱したフライパンにバターを入れ、溶かす。
    <別鍋に水を張り、塩を入れ沸かす(私は大さじ1程度。鍋の大きさによります。)>

  3. 3

    ②のフライパンに玉ねぎとにんにくを入れ、玉ねぎが半透明になるまで炒める。(中火強火)

  4. 4

    玉ねぎが半透明になったら、火を弱め①の残りの材料(冷凍えび・鶏肉・マッシュルーム)を入れる。

  5. 5

    強火にし、白ワインを全体にかけ、水分を飛ばす。

  6. 6

    水分が飛んだら、火を止める。
    <沸かしておいた別鍋に乾燥マカロニを入れる。指定されているパスタの湯で時間の半分で茹でる>

  7. 7

    小麦粉をかけ、全体に絡まるようにする。

  8. 8

    全体に絡んだら弱火にして、生クリームを投入。また同じ様に混ぜる。

  9. 9

    チキンストック、塩胡椒を入れ味付け。

  10. 10

    指定時間半分の時間で茹でたマカロニと茹で汁お玉1杯分をフライパンに入れる。

  11. 11

    全体が混ざったら、オーブン・オーブントースター対応のお皿に移す。全体にチーズを被せる。

  12. 12

    230°Cに温めておいたオーブン、またはあらかじめ温めておいたトースターに入れて、焦げ目がつくまで焼く。

  13. 13

    チーズが黄金色に少し焦げてきたら、取り出す。

  14. 14

    写真

    お皿に盛って、いただきます。

  15. 15

    私は家にあったフォカッチャを添えて。

コツ・ポイント

一番大事なのは、パスタを指定時間の半分で茹でること!クリームを滲みさせる余裕をパスタに少し与えてあげてください。指定時間で茹でてから、ソースに混ぜるとそこからまた火が入ってベチョベチョになります。

このレシピの生い立ち

簡単だけど、見栄えはばっちりなグラタンを作りたくて、でも少し大人のテイストを加えたくて、入れたワインの量1カップ。結果、邪魔しない程度のほんのり香るグラタンになりました!
レシピID : 6006225 公開日 : 20/02/01 更新日 : 20/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ルッキニャン
とにかく美味しい❣️材料さえ揃っていれば、いとも簡単にできますね。おもてなし料理が一つ増えました。ありがとうございます😊
初れぽ
写真
美味しくクック❤️
とってもおいしい、簡単に作れました、ありがとうございました、