ピンク♪赤かぶのポタージュスープの画像

Description

赤かぶで作ったポタージュスープは淡いピンクが春らしく優しい味♪バレンタインやひなまつりにいかがですか?カンタンです!

材料 (2〜3人分)

白カブ(中150g)
1個
1/2個
バター
大さじ2
400cc
コンソメキューブ
1個
大さじ1
小さじ1/2
胡椒
適宜
生クリームかポーションミルク(あれば)
少々
 

作り方

  1. 1

    写真

    赤かぶはよく洗い、茎と先端、キズのある部分を取り除いたらザク切りにする。

  2. 2

    写真

    ハートの飾りをのせる場合は、皮を一部厚くむいて、型抜きしておく。他のかたちもお好みで。

  3. 3

    写真

    玉ねぎはみじん切り。画像は赤玉ねぎですが、普通の玉ねぎでOKです!

  4. 4

    写真

    鍋にバター大さじ1を溶かしかぶと玉ねぎを入れる。
    中火で焦がさないように注意しつつ、周囲がうっすら透き通るまで炒める。

  5. 5

    写真

    水とコンソメキューブを加えて、強火で沸騰させ、アクを取ったら弱火で15分ほど煮る。

  6. 6

    写真

    水分が半分程に減り、全体が柔らかくなったら火を止める。

  7. 7

    写真

    他の容器に移し、ミキサーやブレンダーなどで滑らかにする。

  8. 8

    写真

    鍋にバター大さじ1を溶かし、小麦粉を入れて中火で焦がさないように20秒程度炒める

  9. 9

    写真

    スープを大さじ2〜3杯加えて素早くよく混ぜる。ぷるんとふくらみます。

  10. 10

    写真

    さらにスープを少しずつ加えて伸ばし、ゆるくなったら残りのスープを鍋に戻して全体をよく混ぜる。

  11. 11

    写真

    牛乳と塩を加えて混ぜながら一煮立ちさせ、軽く胡椒を振って味を整えたら出来上がり。

  12. 12

    写真

    飾り用の皮は、一緒に煮て3分ほどで取り出しておく。鍋の中で行方不明になりやすいので、レンジで1分加熱するだけでもOK。

  13. 13

    写真

    トッピング。ヘタでごめんなさい!
    (‾▽‾;)
    ポーションミルクはまず点々とたらして、

  14. 14

    写真

    点の真ん中を楊枝をすーっと線を引く感じで通すとハートっぽくなります。
    あとはあらびき胡椒をパラパラと。

  15. 15

    写真

    ハートの皮は、ひなまつりなら花びら型にしたり、刻んだだけの皮を散らしても可愛いかと思います♪
    もちろん飾らなくても良し!

  16. 16

    赤カブが1個しかなかったのでもう1個は白カブを使いましたが、赤カブ2個ならたぶんもっと濃いピンクになると思います。

  17. 17

    カブだけでもトロミが出るので8〜10の工程は省略OK。でも時間をおくと分離してくるので小麦粉を足した方が仕上りが滑らか。

コツ・ポイント

赤カブは皮が1番赤いので、根やキズを取り除く程度にし、きれいな部分は皮ごと使いましょう。
煮ると色が薄まるのでトッピング用は加熱しすぎないように。

このレシピの生い立ち

余った赤かぶ。もう酢漬けやサラダに飽きたのでスープに。簡単に作れますが、バレンタインが近いのでひと手間プラスでハートを飾ってみました。
レシピID : 6013976 公開日 : 20/02/01 更新日 : 20/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート