レタスあんかけチャーハンの画像

Description

レタスの外側って何に使っていますか?え、捨ててる??もったいない!チャーハンにしましょう★

材料 (1人分)

お茶碗1.5杯
1個
ハムorベーコン
1枚
1本
しょうが
1かけ
油(炒め用)
大匙1と1/2
A調味料
醤油
小匙1/2
塩コショウ
少々
Bあんかけ
2枚
*中華スープ
150cc
*酒
大匙1
*醤油
大匙1
*ごま油
小匙1
*オイスターソース
小匙1/4
塩コショウ
少々
水溶き片栗粉
大匙1
大匙2

作り方

  1. 1

    卵とご飯を混ぜ合わせる。

    ねぎは小口切り、ハム類とショウガはみじん切りに。レタスは5センチ角くらいに切る。

  2. 2

    フライパンに油大匙1をひいて弱火でしょうがを炒め、香りがしてきたら、ネギ、ハムを追加し中火で炒める。

  3. 3

    2に1を加えて強火にし、【A】調味料を加えて炒める→茶碗などで丸い形に形成して皿に盛る。

  4. 4

    フライパンに油大匙1/2を追加し、レタスを強火で炒めたら、【b】あんかけの*調味料を加えて1分程煮る。

  5. 5

    4の火を止め、水溶き片栗粉を菜箸を使ってすこしづつ流し入れ、全体をぐるっとかき混ぜる。

  6. 6

    再度弱火で加熱し、菜箸でかき混ぜ、お好みの硬さまでとろみがついたら火を止める。

  7. 7

    皿に盛ったチャーハンの上に6のあんをかける。

コツ・ポイント

・あんが緩いと、バシャバシャのチャーハンになってしまいます。5~6で慎重に(でも5分くらいまでで)自分好みのあんの硬さにしましょう!

・レタスはしゃきっとさせたいので4の工程で炒めるときもさっと。(1分程)

このレシピの生い立ち

青々していて、普通にスープに使ってもなんだか気になってしまっていたレタスの外側。そういえばレタスチャーハンっていうのに使えるのでは?と思い皆さんのレシピを参考にさせて頂きました。これなら青臭さが気にならず頂けます。一部レシピ修正しました。
レシピID : 6022848 公開日 : 20/02/07 更新日 : 20/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート