簡単で美味しい!マキシマムローストビーフ

簡単で美味しい!マキシマムローストビーフの画像

Description

マキシマムとフライパンがあれば、簡単に美味しいローストビーフが出来ます。
ローストビーフのたれも、焼いた肉汁使用で美味!

材料 (3~4人分)

400~500g
マキシマム
適量(肉全体にまぶせる量)
2個
にんにく(薄切り)
一片分
ローストビーフのたれ…材料①
玉ねぎすりおろし
1/3個
にんにくすりおろし
1片
生姜すりおろし
1片
ローストビーフのたれ…材料②
赤ワイン
大さじ3
濃口醬油
大さじ3
みりん
大さじ3
三温糖(白砂糖でも可)
大さじ1
お好みで…
柚子胡椒(おすすめ)
適量
わさび
適量

作り方

  1. 1

    写真

    牛もも肉にマキシマムを全面に振りかけ手で擦りこみます。
    ※擦り込む際はゴム手袋かビニール手袋をすることをおすすめします。

  2. 2

    写真

    ラップに包み2~3時間常温寝かせます。

  3. 3

    写真

    フライパンを弱火で熱し、牛脂(無ければサラダ油等)を溶かし、にんにくの薄切りを入れて炒めカリッとなれば取り出します。

  4. 4

    写真

    強火にし、牛もも肉をフライパンに入れて、全ての面にしっかりと焼き色をつけます。

  5. 5

    フライパンに蓋をし、とろ火で4分間焼きます。
    ひっくり返してさらに4分間焼きます。
    ※フライパンは洗わずそのまま工程9へ

  6. 6

    写真

    アルミホイルをひいた上にお肉を置き、アルミホイルで包み、さらにタオルで包みます。
    常温で30分間寝かせます。

  7. 7

    写真

    寝かせが終わったら、タオルを取って冷蔵庫で1時間以上冷やします。
    ※しっかり冷やしたほうが赤い汁が出にくいです。

  8. 8

    写真

    薄くスライスして、お皿に盛り付けたら、ローストビーフの完成です。
    ※よく切れる包丁で出来るだけ薄くカットしてください。

  9. 9

    写真

    ローストビーフのたれを作る…
    お肉を焼いたフライパンにローストビーフのたれ…材料①を入れてよく炒めます。

  10. 10

    写真

    ローストビーフのたれ…材料②をいれて少し煮詰めます。

  11. 11

    写真

    ローストビーフのたれの完成です。

  12. 12

    写真

    牛もも肉の味付けに使用しているマキシマムです。

コツ・ポイント

①にんにくと生姜はチューブでも可、その際は4cm程を使用します。
②ローストビーフのたれは作りやすい多めの量(約6人前)です。
③倍量作るときは牛もも肉とマキシマムのみ倍量で。
④肉は良く研いだ包丁で出来るだけ薄く切った方が美味しいです。

このレシピの生い立ち

一般的なレシピなどを簡単に美味しく作れるよう、自分なりにアレンジしながら作っています。
レシピID : 6029723 公開日 : 20/02/11 更新日 : 20/03/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Gowest2427
肉はマキシマムと牛脂を使いました。材料が揃わず①には玉葱のみ②みりん・醬油・料理酒だけでしたが…このソース絶品です!
写真
ちリ☆
マキシマムを入手したので作ってみました!追いマキシマムもかけちゃいました!美味しかったです☺️✨