グルテンフリーのスーパーフードクッキー

グルテンフリーのスーパーフードクッキーの画像

Description

健康と美容にオススメ穀物「オートミール」を使ったクッキーをグルテンフリーで作ってみました。乳製品も白砂糖も使いません!

材料 (20−30個)

アーモンドフラワー(ミール)
1.5カップ
フラックスシード(パウダー)
大匙2
ベーキングソーダ(重曹)
小匙2
シナモンパウダー
小匙1
ハチミツ(メープルシロップ)
1カップ
ココナッツオイル
3/4カップ
無糖アーモンドバター(ピーナツバター)
1カップ
半〜1カップ
2カップ
砕いたクルミ(お好みで)
1カップ

作り方

  1. 1

    写真

    (リストのアーモンドフラワーからシナモンパウダーまで)粉系を全てボールに入れ混ぜておく

  2. 2

    (ハチミツから卵まで)ココナッツオイルは液体状に溶かし、それ以外の液体系も全て混ぜる

  3. 3

    粉系と液体系を混ぜ合わせ、レーズンとオートミールも混ぜる。一時間程冷蔵庫で休ませる。

  4. 4

    写真

    20−30個お好みのサイズで生地を丸め、クッキーシートに並べていく。真ん中を押してクッキー型にする。

  5. 5

    350度に温めたオーブンで12〜15分くらい焼き、中まで火が通ったら出来上がり。

コツ・ポイント

オートミールやレーズンの量はお好みで調整してください。参考にしたアメリカのレシピはパレオダイエットレシピで、このレシピからオートミールは抜いて、砂糖は1.5倍です。さらにShredded Coconuts入りでした。

このレシピの生い立ち

オートミールの栄養価に魅了され、小麦粉の代用として使ったり、他の代用品でもオートミル入りで作るおやつを心掛けています。グルテンフリー、砂糖無し、乳製品なしでも健康的で美味しいレシピに調整して研究中。朝食にこれ食べたら栄養満点な上に満腹感も。
レシピID : 6030761 公開日 : 20/02/12 更新日 : 20/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート