食べちゃうフラペチーノの画像

Description

食べれるフラペチーノですw(*ơᴗơ)とっても可愛くできたのでよかったらバレンタインに作ってみてください!

材料 (6個分)

○クッキー生地
砂糖
65g
バニラエッセンス
3〜4滴
1つまみ
150g
○フォンダンショコラ
ガナッシュ
フォンダン生地
バター
20g
砂糖
20g
1個
20g
○メレンゲクッキー
2個
砂糖
100g
小さじ1
◎酢
小さじ1
トッピングに胡桃等
適量
ブラウンの着色料
あれば

作り方

  1. 1

    マーガリンは常温に戻してホイッパーで滑らかになるまで混ぜる。そこに砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。

  2. 2

    全卵を少しずつ加えてその都度よく混ぜ、塩、バニラエッセンスを加え更に混ぜる。

  3. 3

    写真

    小麦粉をふるってから2に加えヘラで混ぜながら生地を纏める。
    ラップに包んで20分程寝かす

  4. 4

    写真

    カップにマーガリンをしっかり塗っておく。

  5. 5

    写真

    ココアパウダーを少し水で溶かし、生地に馴染ませマーブル模様にする
    今回はブラウンの着色料を使いました。

  6. 6

    写真

    ラップで生地を挟んで綿棒で伸ばす。

  7. 7

    カップに合わせて生地をカットしカップに貼り付けます。底もしっかり生地で埋め、フォークで数カ所穴を空ける。

  8. 8

    写真

    クッキングシートを被せてアルミホイルを詰め込む。タルトストーンの代わり。(タルトストーンの方が底が膨らまずに焼けます。)

  9. 9

    180度で15分。焼けたらアルミホイルとクッキングシートを剥がして更に10分焼く。

  10. 10

    焼いてる間にガナッシュ作り。
    小鍋に◇を入れて弱火で溶かす。生クリームがフツフツしてきたら火をとめて

  11. 11

    写真

    余熱でチョコを溶かす。
    溶けたら型に入れて冷凍庫で冷やす。

  12. 12

    写真

    焼けたら触れるぐらいまで冷まし、そっとカップから外す。
    (少し割れちゃいました( ;ᵕ; )

  13. 13

    フォンダン作ります(*ơᴗơ)

  14. 14

    さっきガナッシュで使った小鍋にチョコとバターを入れて溶かす。
    溶けて混ざったら火を止める。

  15. 15

    クッキー生地で使った残りの全卵に卵1個を加えよく混ぜて、砂糖を入れて更によく混ぜる。

  16. 16

    写真

    14に少しずつ加えその都度よく混ぜる。混ざったらボールに移して、
    ふるった小麦粉を加えよく混ぜ合わせる。

  17. 17

    絞り袋に入れて準備。

  18. 18

    写真

    メレンゲクッキー作ります。
    綺麗なボールに卵白を入れてハンドミキサーでしっかり泡立てる。

  19. 19

    しっかり泡立ったら砂糖を3回に分けて加える。その都度しっかり泡立てる。

  20. 20

    ある程度角が立つようになったら
    ◎を加え更にしっかり泡立てる。
    ひっくり返しても落ちてこないぐらいがgood!

  21. 21

    クッキングシートにカップのサイズの円を書いてひっくり返し、その中に収まるようにメレンゲを盛る。
    フラペチーノをイメージ!

  22. 22

    写真

    ブラウンの着色料をつまようじにつけてチョコソースっぽく描く。
    オーブンを110度にして1時間焼く。

  23. 23

    写真

    焼けたら粗熱をとってる間にクッキーカップの中にフォンダンの生地を3/1入れる。
    オーブンを200度に予熱

  24. 24

    写真

    その中に冷凍庫からガナッシュをとって中に入れ、その上にさらにフォンダンの生地を8分目まで入れる。

  25. 25

    写真

    200度で10分焼く。
    (万が一カップから漏れたら!と思ってカップに入れて焼きましたが大丈夫でした♪)

  26. 26

    ある程度粗熱が取れたらお皿に盛り付け、メレンゲクッキーを乗せれば完成!

  27. 27

    写真

    割ったらチョコソースがトロ〜メレンゲクッキーがサクッ!と絶妙なバランスです(^^)

  28. 28

    プレゼントする時はなるべく密封出来るような入れ物にシリカゲルを入れてラッピングすると2日ぐらいは大丈夫だと思います!

  29. 29

    食べる前にメレンゲクッキーを外してラップをかけて、500w20秒〜30秒様子を見てチンするとガナッシュがトロ〜となります

コツ・ポイント

工程が多くて大変な場合は1日目にクッキーカップとガナッシュ。
2日目にフォンダン生地とメレンゲクッキー。と分けて作ると簡単です!
何故かカメラの調子が悪くて写真少ないので後日また作って写真追加していきます!

このレシピの生い立ち

今年のバレンタインどうしよーと悩んでる時に、ふと前に父の日に作ったなんちゃってビールを思い出し、バレンタイン風にアレンジしてみました(*ơᴗơ)
レシピID : 6032242 公開日 : 20/02/13 更新日 : 20/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート