癒しのかき玉うどんの画像

Description

心も身体も温まる、寒い日にピッタリのメニューです。シンプルで、簡単、美味しくて、温まる、大満足のレシピです。

材料 (2人分)

2玉
麺つゆ(4倍濃縮)
100cc
白だし(10倍濃縮)
小さじ1
400cc
1個
 
 
大さじ2
大さじ4
適量
 

作り方

  1. 1

    写真

    うどんを茹で、ザルにあげておく
    冷凍の場合はレンチンして解凍する

  2. 2

    写真

    鍋に麺つゆ、水、白だしを入れ中火で加熱

  3. 3

    写真

    うどんを入れて1分程度
    煮る

  4. 4

    写真

    うどんだけを器に移して、
    鍋を再び火に戻す
    フツフツとしてきたら弱火にして卵を回し入れる

  5. 5

    写真

    卵が固まったら、水溶き片栗粉回し入れ
    あんかけを作る

  6. 6

    うどんの上から汁を注ぎ、刻みネギを盛る

コツ・ポイント

・おつゆの濃さはお好みで加減して下さい。
・残ったあんかけにご飯を入れても美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち

お夜食用に
レシピID : 6064739 公開日 : 20/03/04 更新日 : 24/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
のんべぇヒロ
とろみがついた汁で熱々&美味②🤗卵もふわ②で汁も飲み干しましたぁ😊美味しくごち様(*´꒳`*)
写真
mia588
何もしたくなくても簡単に作れました!白菜としめじを追加して冬の味になりました☆また作ります♪
写真
えみりん☺︎
しめじと玉ねぎも入れてみました!
写真
アツシの嫁
子供が風邪をひいた時、食べやすく美味しかったです。大人には明太子ものせて。