ししとうの蒲焼きもどきの画像

Description

蒲焼きのタレが甘辛で香ばしくて簡単でおいしいですよ!

材料 (2人分)

1パック
サラダ油
大さじ1
蒲焼きタレ
大さじ1

作り方

  1. 1

    ししとうのヘタを取り除き水洗いする。

  2. 2

    ヘタの部分に包丁で切り目を入れておく
    (均一に焼ける為)

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひき弱目の中火でししとうをコロコロしながら炒める。

  4. 4

    全体に焼け目が付いてきたら、蒲焼のタレを回しかけ味をからめる。

  5. 5

    お皿に盛って出来上がり〜

  6. 6

    ♡ayuteddyさん作って頂き有難うございます♡蒲焼きのタレが良い仕事しますよね〜また良かったら作って下さいね!

  7. 7

    runa10さんいつも有難うございます♡ししとうの季節ですね!お弁当とても美味しそうです♡また良かったらお試しください♡

  8. 8

    めみたん☆さんいつもお世話になります。色鮮やかに作って頂き有難うございます♡蒲焼のタレ迄お手製とは素敵すぎです♡

  9. 9

    こつゆ514さん有難うございます♡イカ飯のタレでも美味しそうですね!甘辛が合いますよね♡またよかったら作ってみて下さい♡

  10. 10

    へい!ゆーさん♡毎日の家族弁ご苦労様です♡そのメニューに入れて頂き大変嬉しいです♡お互い頑張りましょうね♡

  11. 11

    へい♡ゆー♡さんいつも有難うございます。ししとうの美味しい季節ですね♡彩りも良くてステキすぎです♡

  12. 12

    ささささ&*さん作ってくださりありがとうございます♪とても美味しそうな仕上がりになってますね♡またよかったら是非…!

  13. 13

    ひトみさん♡ありがとうございます。彩りも綺麗ですね♡なんのコツもないメニューですが、食卓の彩りにまた是非…感謝です!

コツ・ポイント

何も無いですが、ししとうはヘタのあたりが太くて固いので少しだけ切り目を入れると均等に焼けると思います。(切り目は入れなくても全然OKです)

このレシピの生い立ち

蒲焼きのタレとししとうが微妙に余ってしまって味付けに使っちゃったらどうなる?と思って作りました。
レシピID : 6095462 公開日 : 20/03/23 更新日 : 22/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (8人)
写真
ひトみ
トレビアン(*´ڡ`●)ビールにも合いますね!ウ魔し♡
写真
ささささ&*
蒲焼きのタレ最高⤴️よくあいますね~☆美味しかった~💮
写真
へい♡ゆー♡
美味しそうな「ししとう」見つけて、夫弁に入れましたよ〜🎶
写真
へい♡ゆー♡
おはよ〜です😃地産コーナーで「ししとう」見つけたの♡でもタレを切らしていて、他の方のRPを参考にして、今朝は作りましたよ〜ん🍀