抹茶とベリーの焼き込みタルトの画像

Description

見た目もかわいくて簡単な手順なので
初めての方でも上手く作ることが出来るレシピです^^‪

材料 ((18cmタルト型))

(パートシュクレ)
バター
50g
上白糖
40g
1/2個(10g)
100g
(アーモンドクリーム)
上白糖
60g
1個(60g)
10g
(仕上げ)

作り方

  1. 1

    ( 下準備 )
    型にバターを塗り強力粉をふり型の側面をたたきまんべんなくつけ冷蔵庫へ

  2. 2

    (パートシュクレ)
    バターをクリーム状にやわらかく練る

  3. 3

    上白糖を3回に分けて加えて泡立て器でよく混ぜる

  4. 4

    卵黄を加えてよく混ぜる

  5. 5

    粉の1/3量を加え完全に粉が見えなくなるまで混ぜる

  6. 6

    さらに1/3量を加えヘラで混ぜ残りも加え混ぜる

  7. 7

    最後に手でまとまるまで混ぜたらビニールの袋に入れる

  8. 8

    綿棒で押えてタルト型より一回り大きいくらいまで伸ばしたら冷蔵庫で10分休ませる(1晩休ませると美味しさupします)

  9. 9

    ビニールを破り、形を整えたら生地の下側に手を入れてそのまま型にふせあてる

  10. 10

    周辺にはみ出している生地を寄せながら型の中に落としていく。(側面は底面よりも分厚く)縁を整える

  11. 11

    そこにフォークで平均に空気穴をあける(ピケする)側面もあけると綺麗に仕上がります

  12. 12

    冷蔵庫で20~30分休ませる

  13. 13

    重しなし170度で余熱したオーブンで11分30秒半焼き(色付く程度に焼く)

  14. 14

    (抹茶アーモンドクリーム)
    柔らかくしたバターを泡立て器でクリーム状にする

  15. 15

    上白糖を3回に分けて加えそのつどよく混ぜる

  16. 16

    抹茶を加えよく混ぜる

  17. 17

    卵をときほぐしアーモンドパウダーと交互に3~4回に分け、加える度によく混ぜる

  18. 18

    冷めたパートシュクレ(半焼き後)の中央に⑰を入れ、縁を汚さないようヘラで広げ型ごと台上でトントンと打ち付ける

  19. 19

    表面を平らにし、半分にカットした苺を並べていく

  20. 20

    170度で余熱したオーブンで20分焼成
    (いい色がついて真ん中が膨らめば焼き上がりの目安)

  21. 21

    写真

    完成!

コツ・ポイント

バターは常温に戻すことが1番のポイントです!
タルトの半焼きは11分~11分30秒にすることで仕上がの色もちょうどよくサクサクに仕上がります

このレシピの生い立ち

カフェ風のタルトが作りたくて作ってみました!
レシピID : 6104631 公開日 : 20/03/29 更新日 : 20/03/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート