ぶりのコクうま玉ねぎソースの画像

Description

たっぷり玉ねぎの甘味と、オイスターソースの
コクとうま味でごはんが進む~! 
フライパン1つで作れます✨

材料 (2人分)

2切れ
1/2個(みじん切り)
適量
サラダ油
大さじ1
(a)
醤油・みりん・酒
各大さじ1
オイスターソース・砂糖・お酢
各小さじ1
(チューブ)生姜
3cm

作り方

  1. 1

    写真

    ぶりはペーパータオルで水分を拭き取り、片栗粉を薄くまぶす。
    (a)は混ぜ合わせておく。

  2. 2

    写真

    フライパンにサラダ油を中火に熱し
    ぶりを並べ、空いたところに玉ねぎを炒める。

  3. 3

    ぶりは2分ほど焼いたら
    うら返し、ふたをして弱火で4分ほど蒸し焼きにする。

  4. 4

    写真

    フライパンの余分な脂を
    ペーパータオルで拭き取り 
    中火にしてから(a)を加えて
    全体に煮絡める。

コツ・ポイント

✅ぶりの水分を拭き取ってから
片栗粉を薄くまぶすことで
臭みが軽減され、タレも絡みやすくなります

✅ぶり→カジキでも

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあったもので作りました✨
たっぷり玉ねぎの甘味と、オイスターソースが効いていて
ごはんが進みますよ!
レシピID : 6111061 公開日 : 20/04/02 更新日 : 20/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
fu♪♪
玉ねぎ煮詰め過ぎちゃったかなと思いましたが、ちょうどいい味の濃さですごく美味しかったです♡
写真
しらたまこむぎ
ソース美味しいー!ブリにバッチリ合いますね♡
写真
さいとR9UBA5
普通の煮付けと一味違うトロトロ玉ねぎとお酢の優しい酸味が新鮮で美味しかったです!フライパン一個でソースも一緒にできるのが嬉しい◎
初れぽ
写真
ゆきユキゆっきー
玉ねぎの甘みと甘酢がとても良くあい美味しかったです