デルモニコ風 4種チーズのポテトキッシュ

デルモニコ風 4種チーズのポテトキッシュの画像

Description

チーズたっぷり、ワインにぴったり♪

材料 (2人分)

イタリア産パンチェッタ
20g
スペイン産オリーブオイル
大1
塩胡椒
適量
100cc
1個
デンマーク産マリボーチーズ
20g
ドイツ産チェダーチーズ
20g
パン粉
大2
適量
イタリア産ガーリックオリーブオイル
適量
フランス産ミニブリーチーズ
1個

作り方

  1. 1

    ジャガイモはさいの目に、パンチェッタも同じくらいの大きさに切る。
    マリボー、チェダーはシュレッドでなければ適当に切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、低温からジャガイモをじっくり炒め、透き通ってきたらパンチェッタも加える。

  3. 3

    牛乳を加えて静かに煮立たせ、ジャガイモが柔らかくなったら塩胡椒で味付けし火を止め、あら熱を取る。

  4. 4

    卵が煮えない程度の温度に冷めたら、卵とマリボー、チェダーを加えてよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    内側をさっと水で濡らしたグラタン皿に4を入れ、パン粉で表面をまんべんなく覆い、粉チーズを振る。

  6. 6

    ミニブリーを6Pに切って飾り、ガーリックオリーブオイルを回しかけ、オーブントースターで表面に焼き色が付くまで焼く。

コツ・ポイント

中に入れるチーズは、溶けるタイプのものならOKなので、好みのものをお使い下さい。
粉チーズは家にあるの使ったら、アメリカ産でした(汗)イタリア産パルミジャーノなど使えばさらに良きでしょう。
ミニブリーはコストコにあります。とっても便利なの♪

このレシピの生い立ち

デルモニコという、さいの目に切ったジャガイモを牛乳で煮て作るグラタンがあるのですが、これにチーズを入れたら最強じゃない? ということで。
底の方に牛乳が残って水っぽくなる事件を回避するため卵を加えたら、台はありませんが、ほぼキッシュでした。
レシピID : 6135372 公開日 : 20/04/14 更新日 : 20/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート