野菜ジュースで!濃厚トマトチーズリゾット

野菜ジュースで!濃厚トマトチーズリゾットの画像

Description

野菜ジュースを3回に分けて入れて、水なしの濃厚なトマトチーズリゾットになりました

材料

1合
1玉
オリーブオイル
大さじ1
にんにく(チューブ)
小さじ1
コンソメ(顆粒)
大さじ1
バジル
適量
オレガノ
適量
野菜ジュース
200ml×3本
50g(お好みの種類、量で)
パセリ
盛り付け用に適量

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎを粗めのみじん切りにします

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブオイルを入れ、中火にします

  3. 3

    写真

    生米を入れます

  4. 4

    写真

    米を炒めます。
    全体に油がなじむようにします

    ★2020.5.7追記★
    米が透明になるまでよーく炒めます

  5. 5

    写真

    玉ねぎを入れます

  6. 6

    写真

    軽く炒めたところに、にんにくチューブをいれます

  7. 7

    写真

    全体を均一になるように炒めます

  8. 8

    写真

    野菜ジュース(伊藤園 1日分の野菜200mlを使いました)を1本投入します
    こぼれやすいので、一気に入れてください

  9. 9

    写真

    こんな感じになります

  10. 10

    写真

    顆粒コンソメ、バジル、オレガノを入れ、全体を均一に混ぜます
    底のほうが焦げやすいので、常に底を触るように炒め続けます

  11. 11

    写真

    これくらい、水分がなくなります

  12. 12

    写真

    野菜ジュース1本投入、2回目!

  13. 13

    写真

    常に底を触るように炒め続けます

  14. 14

    写真

    だんだん水分がなくなって、米がふっくらしてきます

  15. 15

    写真

    野菜ジュース1本投入、3回目!(最後)

  16. 16

    写真

    常に底を触るように炒め続けます

  17. 17

    写真

    だんだん水分がなくなってきました!いい感じ

  18. 18

    写真

    水分がほぼすべてお米に吸われました!

  19. 19

    写真

    ここで、チーズを入れます
    (今回は冷凍していたモッツァレラチーズを使いましたが、ピザ用チーズでもとろけるチーズでも◎)

  20. 20

    写真

    全体を均一に混ぜたら、完成です!

コツ・ポイント

野菜ジュース1本分が、1回でお米となじませるのにぴったり量!
計3本を使って、とても濃厚なトマトチーズリゾットになりました!
野菜ジュースが足りない場合や、お米の固さを調整したい場合は、水を加えて調整してください

このレシピの生い立ち

お米がちょっとだけ余っていたので、炊飯器で炊くには少量だなと思って
レシピID : 6168175 公開日 : 20/04/25 更新日 : 20/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックWLK7O3☆
濃厚!!お米がちょっと硬かったので水300mLを足しました。