釜揚げシラス&パクチーのアヒージョ炒め

釜揚げシラス&パクチーのアヒージョ炒めの画像

Description

タパスもこの時期出来るだけ体に良いものを意識的に。今が旬の釜揚げシラスとパクチーを合わせて、アヒージョ炒めに。

材料 (2人分)

釜揚げシラス
約80g
パクチー(コリアンダー)
1株分
EXVオリーブオイル
適量
おろしニンニク
大さじ1
粗挽き唐辛子
適量
岩塩
適量

作り方

  1. 1

    パクチーは軽く水洗いし、根と茎は5mm程度、葉の部分は2cm程度に切っておく。

  2. 2

    スキレットを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、おろしニンニク・粗挽き唐辛子・岩塩を加え、中火でしばらく置く。

  3. 3

    まずパクチーの根と茎の部分を投入。しばらく炒める。

  4. 4

    次に釜揚げシラスを投入。火を中火の強めに上げて、ざっくりとかき混ぜつつ、しっかりと炒める。

  5. 5

    最後にパクチーの葉を加え、全体をざっくりとかき混ぜ、火を止めて、しばらく置く。

  6. 6

    これで完成。

コツ・ポイント

パクチーの根も活用。なおしっかりと炒めるのはパクチーの根と茎だけで、葉の方はそれ程炒める必要はない。釜揚げシラスはあまりかき混ぜすぎないように。身崩れしてしまうので。

このレシピの生い立ち

新型肺炎のこの時期だからこそ、家飲みのタパスは出来るだけ体に良いものを。あ、勿論お味が良くないといけないけどね。で、今が旬の釜揚げシラスとパクチーを合わせて、アヒージョ炒めで。良いタパスになったね。
レシピID : 6182544 公開日 : 20/04/30 更新日 : 20/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
じんこ。
根っこが立派なパクチーを頂いたので、全部食べたくて