フライパンで長野県名物おやき♡なすみそ

フライパンで長野県名物おやき♡なすみその画像

Description

おやきは、小麦粉で作った生地に様々な具材をつつんだもので長野県の有名な郷土料理。今回はみそなすを入れました。信州味噌使用

材料

180g
20g
小さじ1/2
熱湯
120ml
ごま油
小さじ1
 
200g
みそ
大さじ1
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
小さじ1
ごま油
大さじ3

作り方

  1. 1

    下準備
    :なすを乱切りにして水に浸しておく。

  2. 2

    ボールに薄力粉、薄力粉、片栗粉、塩、ごま油を入れ菜箸で混ぜる。お湯を少しづつ入れ生地のかたさを見ながら必要であれば追加

  3. 3

    生地をまるめてラップをして置いておく。

  4. 4

    なすみそを作る。フライパンに油をしき、なすを炒める。

  5. 5

    なすにあぶらが染みて柔らかくなって炒まってきたら、みそ、砂糖、みりん、胡麻をあらかじめ混ぜたものを追加して、混ぜる。

  6. 6

    なすみそができたらお皿にのせて、5等分にわけておく。

  7. 7

    台に薄力粉をまぶして生地がつかないようにしておく。ボウルから生地を取り出して、生地を5等分にする。

  8. 8

    5等分にした生地をひとつづつ丸める。丸めた生地を手のひらで薄く丸くのばしていく。

  9. 9

    生地になすみそをのせて、包む。包んだ箇所が下になるようにおいていく。

  10. 10

    フライパンに油をしき、両面を焦げ目がつくまで焼いていく。

  11. 11

    両面が焼けたら、おやきの1/3くらいの高さまで水を入れ、ふたをして水がほとんどなくなるまで蒸し焼きにする。中火で5分程度

  12. 12

    最後、水をとばして、完成。

コツ・ポイント

蒸し焼きにすると生地が膨らむので、おやきをフライパンに入れる際にとなりのおやきとくっつかないように注意。

このレシピの生い立ち

★通常は中力粉で作りますが、家になかったので、薄力粉と片栗粉で代用してみました。生地は弾力があり、なすみその調味料が生地の内側にしみて生地がほどよく柔らかくなります。
★蒸し器がなくてもフライパンで作れるのも魅力的!
レシピID : 6196258 公開日 : 20/05/04 更新日 : 20/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート