キーマ風♪具沢山カレーの画像

Description

カレーの定番、火の通りにくいジャガイモ・人参は使いません。火が通り易い野菜をチョイスし、さらに細かく切って調理時間短縮☆

材料 (2~3皿分)

150~200g
中1個
中1本
小1パック
カレールー
適量
300ccくらい
☆コンソメ
小さじ1
☆ほんだし
小さじ1/2
☆コショウ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    たまねぎとなすは、1cm角くらいの角切りにする。しめじも、大きいものは茎と笠を切り、中火で炒める。

  2. 2

    写真

    たまねぎが少し透明になってきたら、真ん中に穴を開けて、ひき肉を入れる。鍋肌に押し付けるようにして火を通す。

  3. 3

    写真

    ひき肉の色が変わったら、ひたひた位の水を入れる。沸騰したら灰汁をとり、隠し味に☆の調味料をいれて暫く煮込む。

  4. 4

    写真

    カレールーを割りいれて、少し煮込んでできあがり。

コツ・ポイント

水分の少ないカレーなので、お水の入れすぎに注意してください。ジャガイモが入っていないので、冷凍しても美味しいです。
野菜は何でもいいですが、火の通りにくいものは小さめに切ると食感が揃います。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の火の通りやすい常備野菜を使って、煮込み時間短縮カレーを作ってみました。
レシピID : 619837 公開日 : 08/07/28 更新日 : 08/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぽてるい
合うかな~と思いレンコン入れたら失敗しました~

れぽ感謝☆私もプチトマト入れた時は失敗…また挑戦して下さい♪