納豆高菜炒め乗せご飯 〜温泉卵添え〜

納豆高菜炒め乗せご飯 〜温泉卵添え〜の画像

Description

ごま油が効いててご飯が進む!そして簡単!

材料 (3〜4人分)

市販の高菜漬(ごま入り)
200〜300g
ごま油
大さじ3
チューブ生姜
5cm
☆酒
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆納豆のタレ
3パック分
☆醤油
小さじ1
☆砂糖
小さじ2
 

作り方

  1. 1

    高菜をザルに入れ水で少し洗ってからよく水を切り、ザックリでいいので細かく切る。

  2. 2

    小ネギは小口切りにする。(長ネギはみじん切りにする。)

  3. 3

    納豆をみじん切りにする。(ひきわり納豆はそのままでOKなので楽です。今回はひきわりがなかったので、この工程入りました。)

  4. 4

    ☆を混ぜて調味料を作っておく。

  5. 5

    熱したフライパンにごま油を入れて、油が温まったらネギ、生姜を入れて焦げないように軽く炒める。

  6. 6

    そこへ納豆と高菜を入れて炒め、調味料☆を入れてさらに炒めて火を止める。

  7. 7

    卵を深めの小さい耐熱容器に割り入れ卵全体が浸かるくらいの水を入れる。

  8. 8

    黄身に爪楊枝で穴を2〜3入れてからラップなしでレンジ500w約30秒。(様子見ながら10秒ずつ追加)

  9. 9

    ご飯の上に炒めた納豆高菜を乗せ、その上に水を切った温泉卵を乗せたら完成!

コツ・ポイント

高菜漬はそのままだとしょっぱくなるので水洗い重要です。
温泉卵は爆発しないように穴あけした方が安心です。
ネギは焦げやすいので焦げないように。

このレシピの生い立ち

近くにあったカフェの大好きなメニューを家で作れないかと記憶と自分の舌を頼りに作ってみました。
簡単で、材料が少ないのでリーズナブル!
そして美味しいと娘ちゃん大好物なので紹介しました。
レシピID : 6206050 公開日 : 20/05/08 更新日 : 20/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート